TOP > ツーリングレポート > 2009 > 久し振りのプチツー

久し振りのプチツー

宮ヶ瀬ダム・道志

2009.10.18(日)走行

高速道路を利用しないツーリング

 最近は高速道路を利用したロングツーばかりだったので、久しぶりにプチツーの計画を立ててみた。近場なので誰か子供を1人連れて行こうかと思ったが、うちの子供達は長男は高校の見学会、双子の娘2人は学校の算数教室などで忙しく、残念ながら今回のツーリングも一緒ではない。特にひかりは行きたくてしょうがないのだが仕方がない。

 さて、ツーリングの目的地は今回プチツーと言うことで、神奈川県の宮ヶ瀬ダムと道志とした。東京から半径100km圏内(往復200km以内)と近場だ。そして一緒に行くメンバーはとんちんかんちん一休さん(XR230)と、実に半年振りとなる下田さん(R1200RT)との3人3台で行くことになった。

マクドナルド

 待ち合わせ場所は国道246号線(下り車線側)沿いのマクドナルド。写真を撮りながら初めて気が着いたのだが、マクドナルドの看板のポールにドナルドがよじ登っていた。これって皆さん気が付きましたか?(^^)

 マクドナルドに8時に待ち合わせだったが、私は少し早めに出発し、7:20頃には到着する。当然一番乗りの到着と思っていたが、何と既に下田さんが到着していた。早っ!(^^;)

久しぶりに食べる朝マックのソーセージエッグマフィンを食べながら下田さんと雑談をしていると、しばらくしてとんちんかんちん一休さんも到着する。プチツーと言うこともあり、余裕をこいてしばらくマクドナルドでゆっくり雑談していたが、走行中も無線で話せるのを思い出し、8:30頃にやっと出発する。

出発準備中の下田さん(R1200RT)

出発準備中の一休さん(XR230)

 久しぶりに走る国道246号線は思っていたよりは空いていた。交通量はそこそこあるものの流れは良く快適な走行だ。しかし最近、私はスピード違反の取り締まり現場を多く目撃しているので、特にスピードの出し過ぎに注意しながら先頭を走行する。

国道246号線

後を走る下田さんのR1200RT

 厚木付近に差し掛かると快晴ならば丹沢の山々が見える筈なのだが、この日は晴天に恵まれたにも関わらず山の稜線の風景は一部しか見ることが出来なかった。

 国道246号線から国道412号線に入り、しばらく走ると信号の数が少なくなる区間へと入る。ここまで山に近づくとさすがに山の稜線もハッキリ見えて美しい。

予感的中!

 国道412号線から左折し、湖畔沿いを走る県道514号線を走行、やまびこ大橋を渡って「鳥居原ふれあいの館」を目指して走行する。

宮ヶ瀬湖付近

 すると、私は先頭を走りながら何となく、スピード違反の取り締まりが行われているのではないかなぁ・・・と第六感が働きだしゆっくり走行する。無線でその事を話していると、虹の橋手前で対向車が2台パッシングしながら通り過ぎて行った。あっ!やはり何だか怪しい・・・と思った矢先、警察官の姿が見えた。スピード違反の取り締まりを行っていた。

 幸運にも我々はまったく問題無く通り過ぎる事が出来たが、結構な台数の車が捕まっていたのを目撃する。

 下田さんが「何故判ったんですか?」と聞いてきたが、私は勿論「何となく危ない予感がしました」と返事をした。これも経験の積み重ねなのかも知れない。

ツーリング日和

「鳥居原ふれあいの館」の駐車場

宮ヶ瀬湖

 10時頃に宮ヶ瀬ダムの「鳥居原ふれあいの館」の駐車場に到着する。さすがに天気が良く過ごしやすい気温のツーリング日和、多くのバイクや車がほぼ駐車場を満杯にする程停まっていた。特にバイクを停める場所は満杯だった。

よもぎ餅と紙パック365ml

 「鳥居原ふれあいの館」に入ると直ぐに下田さんは梨のお土産を購入していた。

 私はここに来ると必ず食べるよもぎ餅(173円)を買った。このよもぎ餅、とってもよもぎの味が濃いんです。

 そして飲み物を買おうと自動販売機前に行くとびっくりする物が売られていた。それは紙パックで売られている飲み物の大きさに驚かされたのだ。

 何と365mlもの大容量。普段見かける紙パックのそれよりも二回り程大きいのである。これは初めて見た大きさだった。

 価格は110円と安いのが気に入った。

 飲み物とよもぎ餅を持って外に在るテラス席で食べる事にした。駐車場が混雑している割にはあちこちのテーブル席が空いていたのが嬉しい。ここでものんびり雑談をしながら景色を楽しむ。目の前には宮ヶ瀬湖と丹沢の山々の景色が広がっている。空には青空も広がりとてもすがすがしい。(^^)

道の駅「どうし」へ

 宮ヶ瀬ダムからは道の駅「どうし」を目指すことになる。そしてどうし付近で温泉に入ってから引き返す事にする。

 渋滞こそ無いがどうしへのルートは意外に車が多く、ゆっくり走る車の後ろをついて行く感じとなる。先ほどスピード違反の取り締まりを目の当たりにしていたこともあり、景色を楽しみながらゆっくり走る。

国道413号線

国道413号線

 ここで問題が発覚する。何故かとんちんかんちん一休さんとの無線が繋がらないのである。下田さんとは話すことが出来るが、一休さんに話しかけても返事が返って来ないのだ。(^^;)

 「一休さん、聞こえていたら片手を振って下さ~い!」とか・・・ 

 「聞こえていたら両手でバンザイして下さ~い!」とか色々言っても応答が無かった。(爆)

 確か一休さんは前回の無線トラブルのリベンジで、ハンディ無線機の電源ケーブルにノイズフィルターを新たに装着し、リヤサイドバッグからタンクバッグへの無線移設を行って万全の体制であった筈だったのだが・・・???

 しかしこの国道413号線(道志みち)にはほとんど信号が無く、全く止まることがなかったので途中で確認出来なかったのだ。

国道413号線

道の駅「どうし」で昼食

 そして道の駅「どうし」に到着する。(11:30)

道の駅「どうし」

 この場所もライダーが多い。わざわざ駐車場の一角をバイク専用の駐車スペースとして確保していた程だった。

 到着すると一休さんはすかさず無線機を確認しだした。 原因は直ぐに判明。

 ボリュームを調整しようとして、周波数を誤って変更してしまったらしい。(爆) でもこれで原因が分かったのである意味ホッとしたようだ。

ポトフとソーセージパイ

 道の駅「どうし」には長居せず、直ぐに出発するつもりだったのだが、何となく奥にあるレストランを覗くと、美味しそうなポトフが420円の安さで提供されているのを見つけてしまった。

 420円とは安いし何となく食べなければ損と言う感情が湧き出てきた。そこでここでお昼ご飯を食べる事にした。

 私はポトフ(420円)とソーセージパイ(200円)を、下田さんもポトフ、一休さんはよもぎうどんを食べた。

 ポトフのお味は勿論絶品!とっても美味しかった。そしてソーセージパイは高座豚を使ったソーセージが美味しい 。これはこれで美味しかったが、出来れば私はホットドッグがもし有ったなら、そっちの方が良かったかも知れないとも思った。

道の駅「どうし」

温泉へ

 結局道の駅「どうし」は12:10に出発し、先程来た道を引き返し出す。そして温泉は国道413号線沿いにある「紅椿の湯」(3時間制限で1,000円)に立ち寄った。(12:20) 到着時はお客さんも特に少なくゆったりくつろぎながら温泉入浴を楽しめた。

 1時間ほど露天風呂に浸かりながら雑談する。
 下田さんとは久振りのツーリングだったので、話題が尽きなかった。それに一休さんのプライベートな話題にも花が咲き、すっかり露天風呂で長居をしてしまった

 温泉からあがり、休憩室に場所を移りこちらでもゆっくりする。いつもならここら辺で眠くなり仮眠する事が多いのだが、今回はいつもより朝がゆっくりだったので、皆眠くはならなかった様だ。

国道413号線

ガス欠

 結局温泉を15時前位に出る。ここからはひたすら自宅を目指して走ることとなる。国道413号線は始めは空いていたのだが、津久井湖に近づくにつれ混雑してくる。国道412号線に入り厚木を目指して走っていると、急に一休さんのXR230のエンジンが停止してしまった。何とガス欠である。

 何とかリザーブに切り替えて再スタートをするが、なるべく早めに給油した方が無難だ。私と下田さんのRTはまだまだ余裕の燃料残量。XR230も距離換算してみれば、まだまだ余裕の距離の筈だったが、何故か燃費が悪かったのか満タンではなかったのかガス欠してしまったらしい。

 国道412号線沿いでは一休さんが希望するENEOSもJOMOのガソリンスタンドが開いておらず、結局国道246号線を走ってしばらく行った場所でガソリンスタンドにやっと入った。

 国道246号線は交通量も激しく渋滞気味。下田さんと私はガソリンスタンド付近のコンビニにでも立ち寄って一休さんを待つことにしようとするが、そのコンビニもバイパスゆえ見つからず走り続けることとなってしまった。

 かなり走った下長津田付近でコンビニを見つけ、そこで一休さんを待とうと話をしていると、一休さんが追いついてしまった。

一休さん

 せっかくなので見つけたコンビニで立ち寄った。(16:20) この日は3人共用事があるのでここで最後のご挨拶となった。この後下田さんは横浜青葉IC東名高速に乗り帰宅。私と一休さんは国道246号線を走り続け、新二子橋手前で別れて帰宅した。

 私の自宅到着は17:30。暗くなる前に帰宅出来た。走行距離187km。今回はプチツーの割に帰宅時間が若干遅くなった気もする。

 そそ、最後に自宅の最寄り駅からの商店街を通過時に、一時停止違反の取り締まりを行っている現場に遭遇した。私は日頃からきちっと一時停止しているので問題は無かったが、普段結構一時停止しないでそのまま通り過ぎる車が多い現場だったので、不運と言うか自業自得となったドライバーが多数捕まっていたのに違いないと思った。最後までしっかり安全運転のツーリングでした。(^^)

 おわり

このサイトのTOPへ