TOP > ツーリングレポート > 2012 > 夫婦タンデム能登半島日帰り限界ツーリング

夫婦タンデム能登半島日帰り限界ツーリング

東京から能登半島へ、1,118kmの日帰りの旅

2012.10.21(日) 走行

見附島にて

能登半島 見附島にて

大型バイクで限界ツーリングへ

 久々にメグ(妻)と2人でツーリングに行くこととなった。(^^) 目的地は能登半島。ちなみにメグの希望だ。(本当です) ちなみにミッションとしては温泉に入ること。そしてお寿司を食べること。そこで私が自分で課したミッションは、まだ立ち寄った事が無い見附島を見学することとした。

 天気は土日共に良い予報だったが、数日前から風邪気味となってしまったメグの体調を考え土曜日は1日ゆっくりと療養してもらい、翌日も休みと言う気持ちに余裕が持てる土曜日ではなく、日曜日に超ロング日帰りツーリングをする事となった。ちなみにメグは月曜日も休みで3日連休だそうだ。(爆)

 日曜日の早朝4時に起床する。まだ外は真っ暗な内に準備を完了させ、4:50には自宅を出発した。中央高速道路は調布ICから利用したが、渋滞こそ遭遇しなかったが思っていたよりは交通量があった。

 一気に八ヶ岳PAまで走行、ここで初めて休憩した。(6:48) 八ヶ岳や南アルプスの山々の景色が美しい。

八ヶ岳

南アルプス

 まだまだ先は長い。この八ヶ岳PA内にはパン屋さんがあり、美味しそうなのでここで朝食をとる事にした。

八ヶ岳PA内のパン屋さん

 このパン屋のクロワッサン、とても美味しかったです。また今度利用したいと思いました。(^^)v ここに来るまで少し肌寒かったのですが、パンを食べて熱いコーヒーを飲んだお陰で身体も温まりました。

 さて、朝食後はまだ先が長いので直ぐに走り出します。 諏訪湖手前では霧が発生してました。(7:29)

 諏訪湖SA付近を通過すると霧は晴れ、再び晴れの天気に。 松本ICで高速を下りると国道158号線を上高地、平湯方面に走行。わざわざ高速道路を下りてこの道を走ろうと思ったのは、紅葉を期待してのこと。

 道は若干詰まり気味でしたが、紅葉を眺めながらのツーリングとなり正解だった。下の写真は稲核ダム付近。

稲核ダム付近の紅葉風景

 トンネル内分岐手前付近を通過。(8:28)

トンネル内分岐手前付近を通過

 上高地手前付近。気温は10℃。

 平湯トンネルを通過し、2回目の休憩ポイントとなる道の駅「奥飛騨温泉郷」に立ち寄った。ここでR1200GS乗りの方と少し雑談。このサイトを見て頂いている方でした。(^^) まだまだ先が長いので直ぐに出発。

 国道471号線、国道41号線と一般道をひた走り、富山を目指して走行。

国道41号線

 富山城址公園の交差点で左折し、県道44号線を走行。(10:56)

城址公園

 お腹が空いてきたので道の駅「カモンパーク新湊」に立ち寄った。(11:25)

道の駅「カモンパーク新湊」

 ここでは軽く食べるつもりで白エビのかき揚げうどんを食べたが、白エビのかき揚げは美味しかったが、うどん自体はコシが無くイマイチの味。ちょっと残念。(--;)

白エビのかき揚げうどん

  国道8号線から国道160号線(氷見街道)に入る。片側1車線の道に入り、しばらくすると制限速度にも満たない速度で走るシルバーマークを装着した乗用車がトロトロと前を走り我慢を強いられる。イエローカットをしない主義の私まで後続車のアウディが煽ってきた。(爆) そして最後はイエローカットで私達を追い抜いて行った。気持ちは判るが如何なものか?とと思いつつも道を譲らないシルバーマークの運転手の方が悪いとも思う自分が居る。(^^;)

国道160号線

 国道160号線の海沿いの景色は、残念ながら立山連峰の絶景は見られなかった。(悲)

 13:10、能登島大橋を通過!

能登島大橋を通過!

 そしてツインブリッジ能登も通過し、再び国道249号線を北上した。

ツインブリッジ能登

 能登道路の穴水IC近くにある回転寿司のお店「まぐろや」に到着する。まだ先程食べたうどんのせいであまりお腹が空いておらず迷っていると、地元の方に声を掛けられた。しばし雑談し、このお店は美味しいですか?と聞いてみた。すると・・「・輪島の方のお店の方が美味しいよ!」とバッサリ。(爆)

 それに日曜日だと漁に出ていないので、地元の魚は殆ど無く、平日に来なければ駄目だよ!と教えられ、今度能登に来る時には連絡をくれれば美味しいお店に連れてってあげるよと、住所や電話番号を書いたメモを渡された。

 あらら・・・(^^;)

回転寿司のお店「まぐろや」

 そこで取りあえずまだお腹が空ききっていなかったので、先に見附島へと言って来る事にした。実はこれが余計だったのかも知れない。ここから見附島までは片道50km弱。往復2時間は掛かる。既に時間は午後2時位だった。

 それでも強行し見附島へ。相変わらずペースの遅い車に行く手を阻まれたが、追い越し可能な場所でパスする事を繰り返した。で、見附島に到着。(15:00)

見附島に到着

 見附島、今迄毎年の様に何度か能登半島を訪れてはいたが、見附島を何時の間にかパスしてしまっていた。今回はやっとここに辿り着いたのである。 しばらくここでブラブラし、再びあの回転寿司屋へと戻ったのだった。

回転寿司のお店「まぐろや」には16:07に到着。やはりかなり遅くなってしまったが、腹ごなしは予定通り出来た様だ。

 やはり地モノのネタは殆ど売り切れ。時間帯も中途半端だったので少し残念な結果だったが、まぁまぁ美味しいお寿司が食べられたので良しとした。

 食事を終えると今度は温泉の番だ。目指したのは勿論和倉温泉だ。途中、とうとう日が暮れだし夕日が沈んだ。

夕日が沈んだ

 和倉温泉の総湯に到着。(17:37) ここでゆっくりと湯に浸かった。これで一応全てのミッションが完了した。

和倉温泉の総湯

 さて、後は帰るのみ。(^^;) 最後にこのキャラクターの写真を撮ってから帰路に着いた。(18:57)

 帰り道は再び一般道で氷見を通過し、小杉ICから北陸自動車道、上信越道、長野道、中央道と帰りは高速道路をフルに利用。途中でラーメンを食べてから帰宅したが、自宅到着は夜中の2:40頃となった。

 本日の走行距離、1,118km。 大型バイクとは言え一般道をかなり走るコースであり、さすがにハードなツーリングであったと思う。私は睡眠時間3時間弱でその日は当然仕事でした。まさに限界ツーでした。

 おわり

このサイトのTOPへ