TOP > ツーリングレポート > 2013 > 雨のち晴れ、飛騨高山日帰りツーリング

雨のち晴れ、飛騨高山日帰りツーリング

K1600GTL、3万Km到達!そして最後に悲劇が・・・

2013.6.16(日) 走行

相模湖付近

久し振りに自宅出発時から本降りの雨が続いた

久々に大雨の中の出発

 今回のツーリングは、またまたひかり(次女・高1)とのタンデムツーリングだ。(^^)v

 本当はひかりの強い要望により前日の土曜日に秋田県男鹿半島への日帰りツーリングを予定していたのだが、天気予報では男鹿半島は日中まとまった雨が降り続き、そして東京も午後から大雨&雷&暴風とのこと。そして1年点検のためディーラーに預けていたK1600GTLの整備も間に合わず、約束であった金曜日の納車はディーラーより、早くても土曜日の納車との連絡があり、男鹿半島への日帰りツーリングはやむなく断念したのであった。

 結局、土曜日の天気予報は外れてしまい、そこそこ良い天気だった。(--;) これならK1600GTLさえ戻っていれば、男鹿半島へのツーリングを決行しても良かったかも知れないと後悔した。(^^;)

 そして日曜日、未明から降り出した雨は大雨となり、雨音で起きてしまった程強く降っていたのだ。(爆) さて、どうするか?西方面の天気が良い事は判っていたが、4時に起きたがあまりにも強く降っていたのでしばらく布団の中で様子を伺っていた。

 4時半過ぎ、ひかりを起こすも前日の夜更かしがたたり直ぐに起きられず、結局出発は6時過ぎとなってしまった。(爆)

八ヶ岳

 本降りの雨の中、2人共久し振りにレインスーツの上下をしっかり着込んで出発する。雨の日であれば、普通はバイクに乗りたがらないと言う常識的な考えの無い娘(ひかり)は、雨でも男鹿半島への日帰りを希望していた程の大のツーリング好きである。雨が降っていたらバイクに乗らない等と言う方程式は微塵も無いのだ。www

 今年、高校生となり、高校受験が終わってからはひかりとのタンデムツーリングの機会がまた多くなってきている。(^^)

 さて、ツーリングの方だが、ルートとしては中央高速道路を西方面へ走行。私の希望的観測では甲府盆地に抜ければ雨は止むと思っていたのだが、雨は笹子トンネルを通過しても止まず小淵沢付近でやっと小康状態となった。下の写真は中央高速道路で長野県に入るところ。

長野県に突入

 更に雨は諏訪湖付近でまたポツポツ・・・と中途半端に降り出す始末。(爆)

諏訪付近

 しかし、塩尻峠の先には青空も見えてきたので、結局一度もSAにもPAにも立ち寄る事無くひたすら安曇野ICまで走り続けてしまった。

 「やった~!青空だ!」となったのは、塩尻ICを通過した辺りでやっと青空が広がって来たのだった。(^^)v

青空が広がると同時に、前方には冠雪した山々の景色が美しく見え始めた

 徐々に青空が広がると同時に、前方には冠雪した山々の景色が美しく見え始めた。

青空が広がると同時に、前方には冠雪した山々の景色が美しく見え始めた

 東京を出発してから途中一度もSAやPAに立ち寄らなかったので、安曇野ICで下りた先にあるファミリーレストラン(Royal Host)に立ち寄り朝食を食べる事にした。そしてここでやっと入店前にレインスーツを脱ぐ事が出来たのだった。

Royal Host

 ファミリーレストランではゆっくり食事をしながら休憩した。そして、安曇野と言えばこの方に連絡をしなければ失礼となるので早速電話を掛ける。

 そう、ちかぶさん(長野県安曇野在住・SUUKI BANDIT1250F)に電話したのだ。(^^) ちかぶさんは東京が雨予報だったので、私達がまさか既に安曇野まで来ているとは思わず驚いていた。嬉しい事に今回も来てくれるとの事。

 そして10:20頃、ファミリーレストランの駐車場で無事合流した。

ちかぶさん

 ここからはちかぶさんに先導して頂き、飛騨高山を目指した。GoProもスタンバイ。

ちかぶさん

 国道158号線を西方面へ向かう。すると途中、珍しい事に新島々手前の対向車線で警察によるスピード違反の取締りを行っていた。光電管式の計測装置を使用していたので、レーダー探知機でも探知不能。地元のちかぶさんもこの場所での取締まりは初めて目撃したようです。

 山間部へと入ると新緑の景色と湖の美しさが際立ちます。ひかりも喜んでいました。(^^)

新緑の景色

新緑の景色

     

 そして高山市に入ったところで偶然にもツーリング仲間のいかりんさん(愛知県在住・CB1300ST)とすれ違った。確かに無線が一旦繋がりましたが、呼び掛けに応答しても返事がありません。(TT) 仕方なくそのまま駐車場にバイクを停め、高山市内を散策中に電話を掛けてみました。

 いかりんさんはその頃は既に平湯の温泉に到着し入るところで、仲間と3人でのツーリングとの事。いやぁ~ 奇遇です。ちなみにいかりんさんもブログの告知を見ていて、私とひかりが秋田県に行ったと思っていたようです。(爆)

飛騨高山

 さて、今回高山に来た目的の1つは美味しい飛騨牛ステーキを食べること。入ったお店はここ。「LE MIDI」だ。

LE MIDI

 料理のお値段はちょっと高めです。サーロインステーキを食べようかと思いましたが、2人分のお値段を考慮し、飛騨牛もも肉のステーキセット(A5等級・3,500円)をオーダー。(^^;) パンかライスのチョイスはライスを頼んだのですが、間違えてパンを持ってきました。するとこのパンはお勧めですよとの事で、何とサービスで頂きました。なるほど美味しかったです。

美味しいパン

 こちらは白い色をした泡の様な料理ですが、何とジャガイモのスープでした。ジャガイモの味が口の中に広がります。

ジャガイモのスープ

 こちらがメインの飛騨牛もも肉のステーキ(A5等級) さすがに柔らかいお肉でした。

メインの飛騨牛もも肉のステーキ(A5等級)

ひかり

 デザートのジェラートも美味しかったです。今回はゆっくりと豪華なランチを頂きました。ちなみに食事の時間は約2時間弱です。

ジェラート

 ランチを食べた後は少し街中を散策してみました。

飛騨高山

 遠くの空には積乱雲が発達しています。15:30頃に飛騨高山を出発しました。

飛騨高山

 そして次に向かったのはちかぶさんお勧めの「せせらぎの湯」(温泉)へ向かいました。一気に平湯を通過し松本方面へ走ります。結構思っていた以上に時間が経つのが早く感じました。

橋

梓川

 「せせらぎの湯」には16:49に到着。

せせらぎの湯

 ここでゆっくり湯に浸かりました。

 さて、最後はお蕎麦屋さんで締めにしようかと思いましたが、ちかぶさんお勧めのお店は時間的に厳しかったので、諏訪湖にあるラーメン屋さんを目指す事になりました。

 諏訪湖までのルートは地元の方が抜け道として利用するマニアックなルートを走ります。私はついて行くだけ。渋滞ポイントを避け、信号も渋滞も無い道を爆走します。

高速道路と並行する道から見た景色

 そのルートは高速道路と並行する道を走ったり。

高速道路と並行する道

 河川敷の中の狭い道を走ったり。

河川敷きの中の道

 ちなみに一方通行で車も走ります。こんな道が有ったのか!?とビックリ!

一方通行で車も走ります

 田んぼの中の農道の様な道も走行。もう訳が判りませんが、素晴らしい抜け道だと言う事は良く判りました。www

田んぼの中の農道の様な道も走行

 塩尻峠を越えて諏訪湖畔に到着したのは19:27となり、流石に暗くなりかけていました。

諏訪湖

 ラーメン屋さんの名前は「大石屋」。中華そばのお店でした。

メニュー

 注文したのは「並盛り」です。昔ながらのあっさりしたラーメンでとても美味しかったです。チャーシューもボリューム感たっぷりでした。(^^)

並盛り

 食事が済むと、ちかぶさんが見送りで諏訪南ICまで一緒に来てくれました。本当に今回も大変お世話になりました。決行走りっぱなしでしたが疲れも無く、楽しい1日を過ごせました。帰り道も何とか渋滞に巻き込まれずに済みました。

悲劇が・・・

 しかし・・・

 実は事件が有りました。 

 それは自宅までたった10mと言う場所で、最後の最後にやってしまいました。(大爆)

 完全な立ちゴケまでは至りませんでしたが、バランスを崩し右側に大きく傾き、K1600GTLの巨体をコンクリートの壁に倒れ掛けさせてしまいました。結果、右側パニアに傷が・・・ (TT)

パニアケースに傷が・・・

 とうとうやってしまいましたね。(TT) 

 ご覧の通り、この部分の傷は深かったのですが、傷が付いたのはパニアの蓋のみ。他は完全に無傷です。

 しかし、かなりの傾きでタンデムだった為、車体を起こすのは大変でした。完全に横倒しになっていたら、1人で引き起こすのは無理だったかも知れませんね。

 最後まで気の緩みは禁物。命取りですね。(反省・泣)

 おわり

アウトドア&スポーツ ナチュラム ソースネクスト アウトドア&スポーツ ナチュラム

このサイトのTOPへ