TOP > ツーリングレポート > 2006 > 酷暑の白馬日焼けミーティング

酷暑の白馬日焼けミーティング

白馬キャンプツーリング2泊3日

2006.7.26(水) 走行

BMW Motorrad Bikermeeting 2006 in HAKUBA & ミーティングGo!Go!in HAKUBA

お蕎麦の早食い大会ミーティングGOGO受付

8月4日(金)初めてのミーティング参加へ出発

  8月4日(金)am5:55、何時もながらに早朝に起床し身支度を整え終わった私は、今回はBMW R1200RTにて白馬を目指し自宅を出発した。
 今回の目的は日頃愛読している「ツーリングGo!Go!」のイベントへの参加と、BMWのバイカーミーティングへの参加だ!どちらも初参加となる。装備は2泊3日ながらもキャンプを予定していたのでフル装備となってしまったが、北海道キャンプツーリングよりはかなり軽装備にまとめた。

 ルートはまたまた一般道のみの予定。久し振りにビーナスラインなど寄り道をしながら夕方前には白馬キャンプ場入りの予定だ!

 前回昇仙峡へ行った時、国道20号線は八王子まで結構渋滞していたのを経験していたので、今回は少しでも通勤ラッシュを回避しようと20分程度早めに出発した。だが、やはり20分位ではそんなに道路状況は変わらず、やはり何時もながらの渋滞に巻き込まれながらの走行となる。天気は良過ぎる位の快晴で気温はどんどん上昇、走行していれば多少は我慢出来るものの、停まると一気に汗が噴出す程の暑さだった。「停まると暑い→だから停まりたくない」と言う想いが「休憩=停止=暑い」と言う思考回路に繋がり、結局国道20号線沿いの道の駅「はくしゅう」(10:00頃)まで4時間ノンストップで走ってしまった。

米粒入りジェラートは不思議な食感

 平日にも関わらず、道の駅「はくしゅう」は結構な混雑振りだった。やはり夏休み期間に入ったからだろう。ライダーの姿も多く見掛ける事が出来、その中にはBMWの姿もあった。

  朝から何も飲まず食わずで走行したため腹が減っていた。道の駅「はくしゅう」には無料で飲める湧き水が有ったり、美味しい「五目おこわ」やジェラートが売られている。私はこのルートでは必ず立ち寄る道の駅になっている。

  まずは水分補給と言う事で湧き水をゴクゴクといっぱい飲む、暑さのせいで脱水症状気味だった。ついでに顔も洗って多少スッキリとする。そして次は腹ごしらえのおこわだ。まだ十分暖かい美味しそうな「五目おこわ」(¥315)を買い、空いているテーブル席を見つけて食べた。とっても美味しい!ペロリと食べてしまった。

 次はついでにジェラートアイスクリームだ!ここには珍しい米粒入りのジェラートが売られている。ものは試しにと食べてみた。う~む・・・確かに米粒が入っている。しかも予想以上に米粒が多い。面白い食感だった。不味くは無くこれはこれでいけると思う。でも、これはジェラートだから成立したんだな?!とも思った。もしこれがソフトクリームに入っていたら・・・多分私は食べないと思う。(^^;)

  このソフトクリームを食べている時、2つ離れたテーブル席にバイクウェア装備の親子を見掛けた。ヘルメットには「BMW BIKES」と言うステッカーが貼られている。もしかしたらこの人達は白馬を目指しているのかな?と思い声を掛けようと思ったが、丁度出て行ってしまって声を掛けそびれた。実はこの人達、後でキャンプ場でお会いする事になる。

五目おこわ 米粒入りジェラートアイスクリーム

      ↑ 五目おこわ(¥315)                        ↑ 米粒入りジェラートアイスクリーム(¥300)

ビーナスラインは一部片側通行

 道の駅「はくしゅう」を後にし、いよいよビーナスライン方面に向かう事にする。国道20号線を右折し、県道11号線 → 県道17号線 → 国道152号線と進む。途中雲1つ掛からない八ヶ岳の雄姿を見ながら、セロリ?と思われる独特な野菜の香りを嗅ぎながらバイクを走らせる。白樺湖が見えると水が青々しくとても美しい。今日は何故か以前見た時よりも湖面が綺麗に見えた。
 そしてビーナスラインに入ると直ぐに渋滞に巻き込まれた。工事中の看板もある。出発前からビーナスラインは大雨の影響で一部道路が崩落した事は知っていたが、まだ応急処置も完全には終わっていなかった様だ。

ビーナスラインの大渋滞

片側交互通行により渋滞するビーナスライン(11:50)

かりんソフト

 先程米粒入りジェラートを食べたばかりだったが、霧が峰に立ち寄った際「かりんソフト」の看板を見つけた。「かりん」と言えばのど飴に良く使われるものとしか思っていなかったので、珍しいのでこれも食べてみる。思っていたよりさっぱりした甘さで美味しい。のど飴の味ではない。(笑) 確かに今まで食べた事の無い味のアイスクリームだった。(12:15)

かりんソフト ← かりんソフト(¥350)

白馬への道

 霧が峰からは美ヶ原方面に進み、県道67号線 → 国道143号線 → 県道57号線 → 国道19号線 → 県道51号線 → 国道148号線と進んだ。日差しは強く、途中2回程コンビニで水分補給を行う。熱中症に掛からない様に注意が必要だ。
大町付近に差し掛かるとライダーの姿が多く見られるようになった。

 全身まさにBMW!と感じさせる姿のライダーも見掛けた。(ジャケットからヘルメットに至るまで全てトータルコーディネイト)
白馬には15:00頃の到着となった。

白馬47ウィンタースポーツパーク

 以前はこんなに長ったらしい名前ではなかったような気がする。w スキーやスノボーでは何回か行った記憶があるスキー場が今回のイベントの会場だった。冬の景色とは明らかにイメージが違っていて、まるで初めて訪れたような気持ちにもなる。

  到着するとスタッフの人が直ぐに声を掛けてくれた。まずはキャンプ場の場所確保と思い手続きをしに受付に行く。予約はしていなかったが、早い到着だったので問題は無かった。まだ私で3組目だった。テントを張る場所は普段は駐車場として使われている場所だった。広い場所にこの時点ではどこでもテントを張れる余裕が有ったが、日陰の場所はまったく無く、しかも地面は固い砂利、なるべく石ころの転がっていない場所で平らな場所を探した。

 私がテントを張ろうとしている横では、既に殆ど設営の終わりかけている親子がいたが、この方達が道の駅「はくしゅう」で見掛けた人だった。

 今回のテントサイトはなかなか設営に時間が掛かってしまい苦労した。最大の原因は地面の質の問題でキャンプ場とは思えない固さだった。テントを張るには小石が邪魔でかなりの小石をどかす必要が有り、ペグを打つには直ぐに石が邪魔をして、どこにペグを打とうとしても全く刺さらない状態だった。結局近くの大きな石を拾ってきて、その石にロープを巻き付けるようにしたり重石にしたりと工夫し、やっと設営出来たのはなんと設営開始後約30分。物凄く時間が掛かってしまった。(--;)

R1200RT

温泉でさっぱり!

ガーデンの湯 テントの設営も終わり、道の駅でお会いした方や私と同じRTに乗ってこられた方と色々お話をして楽しんだ。RTに乗って来られた方は私のHPを見ていて下さってた方でとても嬉しかった。

  そしてそろそろ太陽の日差しも和らいできたので温泉に入ってさっぱりする事にした。キャンプ場の受付で割引券や温泉の案内図を貰っていたのでそれを参考に「ガーデンの湯」に行く事にした。

 ここは休憩場所やお風呂から駐車場に置いた自分のバイクが見え、ある意味安心感は有ってゆっくり入れた。温泉自体もかけ流しで良かった。(18:50)

 

TakoさんとK1200RS 温泉でさっぱりし、次は買い出しでジャスコに立ち寄った。ここでキャンプ場でもお会いしたtakoさんとバッタリ会った。takoさんとは今回これも縁でこの白馬2泊3日のキャンプではず~っと行動を一緒に共にした。

 買い物はとにかくお茶などの飲み物がメインだった。とにかく連日暑さには苦しめられそうな予感がしていたので、ジャスコで安く売っているペットボトルの2Lのお茶を2本も買って備える事にした。

 ジャスコで買い物が終わって外に出ると、既に太陽は完全に沈み暗くなっていた。takoさんのK1200RSと2台でキャンプ場に戻り、夕食を共にした。takoさんは淡路島から来られた方で、私と同じく2泊3日のキャンプ泊予定だった。

 この日は夜遅くまでtakoさんと色々な話をして楽しんだ。星も良く見え昼の暑さは嘘のようになくなり、ちょっと肌寒いほどの涼しさで過ごしやすかった。

8月5日(土)BMW Motorrad Bikermeeting 2006 in HAKUBA を堪能

 朝5時頃には明るくなり自然と目が覚めた。日が昇ると直ぐにテントサイトは強い太陽の日差しをもろに浴び、テント内は一気に気温が上昇する。昼と夜の気温差が激しいせいか?テントやバイクは夜露でびっしょりと濡れていた。朝食は前日セブンイレブンで買ったパンを食べ、簡単に済ませた。

白馬にてR1200RT ← 最高の晴天も、気持ちが良いのは早朝のみ、直ぐに暑さに襲われる!

 昨日まで1台も停まっていなかったバイク専用の駐車場が、朝から次々と埋まっていった。それも殆どがBMWだ!

 今までこれだけ多くのBMWをいっぺんには見た事が無い。きっと大町ICから白馬迄の道路は、凄い光景だろうなぁと想像した。

 

 

白馬47のキャンプ場にて ← 上の写真では1台も写っていなかったが・・・・

 

 

 

 

 

 

イベントにも参加!(信州そばの早食い大会)

 いよいよイベントの日となった。朝からtakoさんと共に行動し、受付開始時間前からウロウロしていた。朝から暑い中、スタッフが汗水流しながら焼いている白馬豚の丸焼きが目を引く。豚の丸焼きを行っているところを見るのは初めてだった。びっくりしたのは脂のしたたる量である。結構ポタポタと落ちている。美味そうだ!絶対にこれは一口食べなければ後悔するなぁと思い、ちょくちょく気にして行列が出来るのを警戒していた。実際に配り始められたのは12時過ぎであった。長い時間炎天下の中で並んだが食べられた量はほんの一口。でも、美味しかったなぁ・・・。

 期待した豚の丸焼きが一口サイズだった為、期待していた腹ごしらえには程遠かった。そこで急遽takoさんと「信州そば早食い大会」に参加する事にした。10人ずつ、10回に分けての対戦となったが、ルールは2人前のおそばを箸を使って完食する。つゆも全て飲むと言うルールだった。この2人前と言うのが意外と結構な量である。早い人は1分15秒台と信じられないスピードで食べていたが、勿論私のタイムは及ばない。それでも美味しいおそばだったので参加して本当に良かった。ご馳走様でした!

 あっ・・・そうそう肝心なイベントの方だがこちらは各車試乗と展示車両、ショップやメーカーの展示ブース、ステージ上でのライブや花火など盛り沢山であった。一番見応えの有ったイベントはヒルクライムコンテストだった。GSなどの重量級のバイクが、スキー場の斜面を駆け上がる姿は圧巻であった。女性も1名参戦していたのは驚いた!凄い度胸だ!感動した!
しかし1日は大変長く、しかも暑い。
本当に暑い!熱中症になりそうな位暑い!倒れそうな位暑い!エアコンの効いている施設は皆無で日陰の場所も少ない。(^^;;)
そこでHさんとはショップのブース内で色々な関係者の人とお話をしながら1日中日陰場所を求めてさまよっていました。w 

BMW Motorrad Bikermeeting 2006 in HAKUBAR1200GSアドベンチャー花火R1200RT白馬豚の丸焼きポリス仕様BMW試乗会ヒルクライムチャレンジお蕎麦の早食い大会イベント

 展示車両で気になったのはGSのアドベンチャー。こんなのに跨ってオフロードも走ってみたいと思う。足つきは厳しいものの何とか乗れそうな気がする。takoさんはRTが気になったようで、後から聞いた話によると朝5時から夜10時まで、その間に何回跨った事か・・・(^^) もし、「展示車両別最多跨り賞」が有ったらHさんが優勝していたと思う。(^^) きっとtakoさんは近い内にRTをご購入でしょう。

R1200RT ← takoさん ご購入は何時?(^o^)/

 この日は夜には花火も上がり、前日とは遥かに多いテントも張られ、非常に賑やかな夜となった。バイクはテントサイトの中で動かせられなくなり、温泉にも行けなくなってしまった。夕食はまだ陽が落ちる前にスパゲティーを茹でて食べた。

 期待していた抽選会は抽選札がまったくシャッフルされていないとしか思えない連番や同番帯の当選番号続出で、Hさんと私は少しも期待する事無くハズレで終わってしまった。せめてドキドキ感位は欲しかったのだが・・・・(--;)

8月6日(日)ミーティングGo!Go!

 朝5時に起きた。夜は冷えたせいか?周りでクシャミが連発していた。きっとお酒を飲んでそのまま寝てしまった人が多かったのだろうと思う。朝からカップ焼きそばを食べ、テント内の片付けを始める。takoさんはまだ寝ているようだ。テントを乾かしながらまったりしていると、takoさんが起きてきた。

 駐車場は昨日に引き続き早朝から続々とバイクが到着している。そんなバイクを見るのも結構楽しいものである。そんな中、車用と思われるチャイルドシート装備のRTを発見!お話したかったなぁ・・・・。

究極のタンデム仕様? ← どの様に装着しているのか?興味津々だったが・・・

とにかく並ぶ毎日

 バイクに全て荷物を詰め込み、準備万端として会場の方に向かった。ミーティングGo!Go!の受付は10時からである。しかし、やはり早くも9時過ぎには行列が出来だした。並ぶのは慣れてはいるが、この2日間日焼けであちこちが痛い。日差しが当たるとヒリヒリするので尚更辛い。しかも並ぶ場所はず~っと日向だ。結局1時間近く並んで受付を済ませた。そそ、takoさんの受付番号は55番だった。Go!Go!と55、何かtakoさんには良い事が有るかも?と思っていたが、残念ながら何も無かったようである。(^^;)

新型車 BMW R1200R

 一方、BMWのブースでは昨夜発表したR1200Rが展示された。R1200RはBMWの新型ネイキッドだ。ESAも装備されており、R1200RTやK1200GTと同じパニアケースが装備可能と思われる取付金具も一部装備されていた。

R1200RR1200RR1200R

個人撮影会は断念

 とにかく初参加だったので要領を得ていなかった。個人撮影会は気が付くと駐車場で長蛇の列を成していた。既に遅し・・・である。しかし感心したのはGo!Go!スタッフだ。炎天下で熱しられたアスファルトの上に、寝そべる体勢で一生懸命写真を撮り続けていた。
私の方はさすがに日焼け痕がかなり痛かったので、この期に及んで日向で長時間待つのは限界だったので断念した。並んでいる人の中では、暑さと重さと不整地のせいか?立ちゴケしてしまう気の毒な方も多かった。

撮影会 

↑ 永遠に続くのでは?とも思える撮影会の風景

しかし、2ショットで写真を撮りたかった大ファンの加藤チハルさんとは撮影が出来たので来た甲斐が有った。今後もチハルさんのツーリングレポート、期待しています。

加藤チハルさん ← 大ファンの加藤チハルさんと2ショット

 お昼頃には集合写真撮影や抽選会、じゃんけん大会が催された。獲得商品は・・・無し。(TT)

念願の温泉入浴は・・・

 昨日は入れなかった温泉に、最後はゆっくり入って渋滞を少しでも避けようとtakoさんと温泉に向かった。行った温泉は一昨日と同じ「ガーデンの湯」である。しかし・・・takoさんも私も日焼け箇所が痛くて残念ながらゆっくり湯船には浸かれなかった。(18:00頃)

日焼け跡← 帰宅後に撮影した見事な日焼け!こんなに日焼けした痕がハッキリと・・・痛たたた・・・・。(TT)

 その後、大町ICを目指し、手前のロイヤルホストに入ってHさんとの今回最後の食事をした。takoさんとはここで別れたが、是非また一緒にツーリング出来たらと良いなぁと思う。今回のツーリング、一番の成果はtakoさんとお友達になれた事。やはりバイクは人との出会いが嬉しい。

takoさん ← ロイヤルホストの駐車場にて。(19:07)

一般道のみの帰宅達成!

 夜19:10にtakoさんと別れ、takoさんは高速道路に向かったが、私は行ける所まで一般道でと決意!国道19号線 → 国道20号線 と進んだ。さすがに松本市街は混雑するもののそれ以外は順調だった。そして・・・その後休憩は大月付近のコンビニで軽く取った以外、運転しっぱなしで約6時間後の7日(月)am1:10頃自宅に無事到着。さすがに今回の一般道走行はちときつかった。
ちなみにtakoさんも同じ時刻位に自宅に到着したらしい。Takoさんのブログも是非ご覧下さい。
走行距離 640km (詳細データは後日記載します)

 おわり

このサイトのTOPへ