TOP > ツーリングレポート > 2015 > 原付二種で伊豆半島周遊ツーリング

原付二種で伊豆半島周遊ツーリング

まさかの雨、厳冬ツーリング

2015.2.7(土) 走行

真冬の早朝、7台が集まる

 今回のツーリングは東京から一般道を走行し、伊豆半島を反時計周りで周遊しました。

 真冬でも南関東ではバイクツーリングが可能ですが、これは雪に閉ざされる地方の方々には羨ましい事だと思います。しかし、路面凍結の危険や、寒さに耐えながらのツーリングはそれなりにリスクと厳しさも有ります。ちなみにこのツーリングでも想定外の厳しさを体験することになりました。(^^;)

 前日の早朝には都内でも路面凍結によるバイク事故もあり、寒さが続くこの日も、唯一山間部を越える国道246号線の山北から御殿場までの区間の路面状況が心配でした。

 集合場所&出発時間は厚木市内のコンビニ(ミニストップ厚木栄町店)に6時とし、自宅は早めの4:45に出発。今回私は燃費重視のスーパーカブ110にしました。集合地点には5:35頃に到着。合流後の時間を有効に使うため、事前にガソリンスタンドに立ち寄りました。(^^)

ENEOS

 ちなみにこの時の気温は0℃です。 まだ標高の低い市内なのに既に寒さが堪えます。

気温は0℃

 こちらが集合場所のミニストップ厚木栄町店。空が明るくなってきました。

 今回このツーリングに参加したメンバーは、OKABEさん(アドレスV125)、モスキート部屋さん(ツーリングセロー)、SATOさん(クロスカブ110)、ABEさん(シグナスX)、白ヤギさん(ツーリングセロー)、OSAMUさん(TTR)と私の7台(7名)です。
OSAMUさんは道の駅「ふじおやま」で合流します。

 さて、一番遠い場所から来る白ヤギさんの到着が遅れ、6:45に出発となりました。(^^;)

 交通量は若干多かったのですが、渋滞は特に無し。但し、所々で工事による片側通行となっていました。

 朝から富士山も良く見えました。富士山の左上には月も見えますね。

 ここが今回1番の難所です。気温は当然氷点下。山北から御殿場までの区間は路面凍結の恐れがあり、慎重に走りました。

 7:50頃到着。身体が冷え切ったせいか到着と同時に皆、トイレに急行しました。

 寒さのせいでOSAMUさんのTTRのハンドルカバーは霜で真っ白!www

凍結

 車留めの上も霜が降りていました。氷点下3℃でした。

凍結

 あまりにも寒かったので、OKABEさんと白ヤギさんはここで靴下にホッカイロを貼っていました。

靴下にホッカイロを貼っていました

 8:15頃、道の駅「ふじおやま」を出発。

富士山

 国道246号線を御殿場から裾野方面へと走行中、GoogleMapの車両を発見!初めて目撃しました。(^^)v

GoogleMapの車両

 そして走行中、ツーリング仲間のボルドーさん(R1200GS LC)、yoshiさん(F650GS)、シンさん(F800GS ADV)の無線通信を傍受。しかし、合流しないまま私達は沼津港へと向かいました。

 沼津港までもスムーズに到着しました。(9:12) 何時もなら混雑している沼津港ですが、この日はガラガラでした。

沼津港

 さぁ!朝食です。丸天まで歩きましたが、朝からガッツリはキツイ。お蕎麦かラーメンが食べたいとOKABEさんの要望。そんなOKABEさん、丸天の店員の方に、「近くに美味しいお蕎麦屋さんかラーメン屋さんは無いですか?」と、他のメンバーが耳を疑う様な質問をしてました。(爆)

 人気店の余裕でしょうか?親切にもお勧めのお蕎麦屋さんやラーメン屋さんの場所を教えてくれました。(^^;) でも、時間帯的にお店が営業していないかも?と言う事で、もし、営業していなかったら丸天で食べましょう!と言う事になりました。

丸天

 で、結局「丸天」です。(笑)

 しかし、OKABEさん、「私はイクラが食べられないので、丼物の具をイクラの代わりに何かトッピングして!」と、またもや店員さんに注文・・・。www

丸天

 で、実は私も便乗し、注文したのがこちら!(^^)  「宝石丼」(1,250円・限定10食)です。これ、凄く美味しかったです。

宝石丼

 イクラの代わりにトッピングして貰ったのは蟹でした。(嬉) 量も多く、お腹いっぱいになりました。 それにしてもこのお店、意外に親切でしたね。(人気店かつ静岡商売と言うことを考えれば、凄く親切だと思いました。)

 OSAMUさんは朝食を食べて来たとの事で、私達が食べている間、待っていて貰いました。申し訳ございませんでした。

 さて、伊豆半島を反時計回りで走ります。先頭車両は私(スーパーカブ110)です。

 沼津漁港から国道414号線に入り、県道17号線を南下していると、またもや無線の会話が入って来ました。そして戸田港を見下ろす展望台で合流です。

戸田港を見下ろす展望台

 久し振りにツーリング先で会いました。しばらくの間、雑談してました。

戸田港を見下ろす展望台

 30分位は雑談していたと思います。先を急ぐため出発します。ボルドーさん達とはここでお別れとなりました。

 国道136号線を南下し、土肥、宇久須を通過し、次に立ち寄ったのは加山雄三記念館です。

加山雄三記念館

 ここで無料の珈琲を頂きました。

 更に南下します。

 国道136号線から県道16号線も走り、まさに伊豆半島周遊ツーリングです。(^^) しかし、この後まさかの雨が降り始めます。これは想定外。一気に寒さが身に凍みてきました。

 意外にも本降りの雨です。そして、南伊豆で何時も立ち寄るひもの屋さんに到着。(13:58)

 美味しそうな干物が並んでいます。試食も出来ますので味を確かめてから購入する事が出来ますよ。今回、私は特大の鯵の干物を購入。7匹で2,000円(税込み)でした。

 このお店、猫が沢山居ますが、お店の方いわく、干物が主食ではなくキャットフードを食べさせているらしいです。(^^;) 干物はあくまでも商品ですからね。

猫

 冷たい雨に降られながらもレインスーツは着ませんでした。その理由は防水に優れるストリートガード3を着ていたからです。乗っているのはスーパーカブ110なのに、着ていたウェアはBMW純正スーツやブーツなど、バイク本体よりも身に付けている物の方が高額ですね。(笑)

 雨の中、下田駅前を通過です。(14:52) 本当は色々立ち寄ろうと考えていましたが、雨と時間が押していたので断念しました。

 伊豆白浜を通過。(14:58)

 私の直ぐ後ろはABEさん(シグナスX)、その次がSATOさん(クロスカブ)と続きます。

 写真では判り難いですが、大島の山頂付近も雪が積もっているようです。

 そして河津に立ち寄りました。(15:10) 河津桜で有名ですが、桜は殆ど咲いていません。

河津桜

 所々にポツポツと言う感じ。3日後(2月10日~)には桜祭りが始まると言うことですが、これでは盛り上がりませんよね。

河津桜

 桜の写真もこんな感じで撮影してました。www

桜撮影

 こちらは河津駅です。人影もまばらです。(15:26)

河津駅 さて。しばらく走ると流石に交通量が増えてきました。ここでOSAMUさんが裏道を案内すべく先導してくれました。(15:45)

脇道へ

 と、言うか・・・ 誰もついて行けません。流石に排気量の差を感じました。唯でさえ、OSAMUさん速いですからね。

 そして道の駅「伊東マリンタウン」に立ち寄りました。(16:33) バイク用の駐車スペースは満車でしたので、ここに駐車しました。とにかく寒いです。

道の駅「伊東マリンタウン」

 天気予報では曇りなのに・・・ 何故本降りの雨が・・・(--;) これはもしや、嵐を呼ぶ男の・・・(もうこれ以上、言わなくても判りますよね。)www

天気予報

 ここで、朝遅刻した白ヤギさんが皆に珈琲をご馳走してくれました。う~ん、今度から遅刻すると大変な目に遭いそう・・・。(怖)

道の駅「伊東マリンタウン」

 ハードル、高いなぁ・・・。 本当にご馳走様でした。

珈琲

 そして、この伊東マリンタウン内で夕食も済ませる事にしました。

桜海老のかき揚げ蕎麦

 桜海老のかき揚げ蕎麦です。

桜海老のかき揚げ蕎麦

 道の駅「伊東マリンタウン」を出発する時は、すっかり暗くなっていました。(17:58) 国道135号線を北上します。

道の駅「伊東マリンタウン」

 下の写真は小田原付近です。この後、国道1号線、小田原厚木道路の側道を走行し、国道246号線を目指しました。

小田原付近

 自宅到着は21:45。今回のツーリング、当初の予定とは異なり走りっぱなしの感が強かったですが、原付二種以上でなくても原付でも余裕で走行可能です。是非チャレンジして下さいね。私の走行距離は426kmでした。そして平均燃費は49.16kmと50kmを若干ながら下回りました。

 おわり

アウトドア&スポーツ ナチュラムデル株式会社 ソースネクスト

このサイトのTOPへ