TOP > ツーリングレポート > 2015 > 2015 BMW Motorrad Day's

2015 BMW Motorrad Day's

今年は天気も運営も最悪のイベントでした

2015.829(土)~8.30日(日) 走行

とにかく雨、そして運営も最悪のイベント

 今年も毎年夏に長野県白馬で行われるBMWのイベント「BMW Motorrad Day's」に参加しました。現地の天気予報は雨でしたが、それでも今回キャンプを行う予定でしたので、まだ暗い中、バイクに荷物を積み込みました。自宅出発時は雨は降っておらずレインスーツは着ずに出発です。(4:08)

出発間際

 集合場所である中央高速道路の談合坂SAには5:17に到着。既に多くの仲間達が集まっていました。ここまでの区間では雨には降られませんでした。

談合坂SAにて

 5:30過ぎに出発。その後長野道に入った頃から雨が降り出し、現地では大雨と言う最悪のコンディションとなりました。私は完全にレインスーツを着るタイミングを逃しました。防水ジャケットを着ていたのでレインスーツを着ず、結局そのまま会場へと向かいました。(これは後で雨水がウェア内に染みてきて、後悔する事になりました。) 下の写真は安曇野IC出口です。(6:56)

安曇野IC

 下の写真は現在のK1600GTL Exclusiveのコックピット。装備の状況を記録の為に撮影。メーターバイザー左上はドライブレコーダー、そして右上のステーはGoPro用です。

K1600GTL Exclusiveのコックピット

 途中、コンビニで食料を調達してから会場に入りました。(8:07)

イベント会場へ

 イベント会場に到着。ここで事件発生です。大雨の中、キャンプサイトまでバイクで向かおうとしたところ、キャンプ場から離れた、かなり手前の遠い所で警備員に停止を求められました。説明では奥へはバイクは入って行けないとの事。(--;) せめてキャンプ道具の荷物を降ろすだけでも良いから一時的に行かせて欲しいとお願いしましたが、断固拒否されてしまいました。

 そして、その時に無理やり誘導されたバイクの駐車場所がこんな感じ。(下の写真) 砂利どころか舗装が壊れボコボコであり、起伏のある場所でGSならまだしもツアラー系バイクでは立ちごけしてしまいそうな場所。しかも水溜まりで、深さ3cm程もありました。

水溜まり

 この時は雨の降り方がピークだった感じで、下の写真の通り舗装路の上もまるで川の様に水が流れています。ここをこの先のキャンプ場まで、重い荷物を背負いながら5往復も歩かされたのです。

舗装路が川状態の大雨

 ところが、キャンプサイトに行ってみると少なくとも20台以上のバイクがテントサイト内に入っており、今、まさにテントを張りだすところでした。その中にはディーラー関係者とも思える方が、車まで乗り入れてキャンプ道具を降ろしていました。

 それを見て納得が行かず腹が立ったのは私だけでは有りません。直ぐに私達の仲間の1人が知り合いのディーラーの所へ抗議しに行きました。そして私達も警備員の方に対応がおかしいのでは?と質問しました。その後も続々とキャンプ場にはバイクが到着します。何故我々だけが駄目なのか?一部の人(関係者でもない人)は制止されることなく、キャンプサイトへバイクを乗り入れられる意味が分かりません。

 その事を指摘すると、「あれは自分達の言う事を聞かない人達が勝手に乗り入れているんです。」との回答でしたが、その後も制止されるライダーと、そのままノーチェックで通過するライダーがいると言う対応の統一の無さ。皆そのことに激怒していました。

 しかも、テントサイト全体は川の様に水が流れ、普通ならキャンプはしないだろうと思える程の悪天候も重なり、流石にイライラしましたね。(怒)

 いずれにせよ、今年のこのイベントの運営は、悪天候は別として警備員の対応に矛盾がある事や、主催者や関係者の利便性が最優先され、客である我々をないがしろにしているとしか思えない運営と思えました。例えばただでさえ混雑するテントサイト。例年はキャンプ場として利用している場所の奥が、ディーラー等の関係車両の駐車場(トラックなど車用)として確保され、利用すること自体おかしく、その結果、多くのライダーがイベント会場に入ることを制限され、遠く離れた場所に駐輪場が設定され、そこからシャトルバスで会場入りするしかないなど、お客様重視では考えられていません。

 私達から見れば、荷物を降ろした後の関係車両こそ、会場から離れた場所に駐車すべきです。ちなみに、足腰の不自由な親とこのイベントに訪れた方が、仕方なく離れた駐車場に親を残し、短時間だけイベント会場を見に来ましたと言う方も居ました。もし、四輪車でも、送迎車両のみ乗り入れ(駐車しないのだから)が出来、人の乗降だけでも許して貰えればと言ってましたね。

テントサイト

 さて、今思い出しても腹が立つ事ばかりですが、その事はここまでとして、我々はそんな大雨の中でもキャンプを決行しました。

 私のテントは初使用の、Luxe メガホーンⅡ(25,400円)です。当初、私は雨の中でもワンポールのテントなので張りやすいと思ってましたが、実際はその逆でした。幕自体に雨水が溜まり、余計重くなって中々自立させることが出来ませんでした。(爆)

 今後は天気が良いと判っている時か、難燃性の素材なので風を避けたい冬に使用する事にしました。(^^;)

イベント会場

 朝は雨が降っていましたが、日中は雨が止みました。それだけが救いでしたね。(^^)

 イベント会場には6気筒エンジンの展示もありました。自分のバイクと同じエンジンです。

6気筒エンジン

 こちらは会場で見掛けたトレーラー装備車。これ、欲しいかも・・・。(笑)

トレーラー装備車

 天候が悪いにも関わらず、テントサイトは満員となりました。この写真を見ても、バイク乗り入れ禁止とは言えない状況ですよね。ちなみに私のバイクはキャンプ場からかなり離れた場所にそのまま駐車してました。

 夕方、ツーリング仲間のちかぶさんが車で迎えに来てくれて、近くにある「十郎の湯」でゆっくり入浴。そして食事処で早めの夕食を食べました。

ハンバーグ定食

 こちらが毎度お世話になっています「ちかぶTAXI」です。(笑)

ちかぶTAXI

 温泉からの帰り道、翌朝の朝食をコンビニで調達しました。下の写真はコンビニから見た、会場方面の景色です。

コンビニから見た、会場方面の景色

 夜はタープの下で楽しく過ごし、迫力のある花火も間近で見ました。(^^)

キャンプ風景

翌日も激しい雨、そして土砂崩れ発生!

 夜中からは雨が強く降り出しました。すると、キャンプ場直ぐ横の崖で、大きな音と共に土砂崩れが発生。これには流石に我々も危険を感じました。それを見て撤収を早める事にしました。(下の写真は土砂崩れ前ですが、丁度この映っている場所が崩れました。)

土砂崩れ前

 その時、再びキャンプサイトは水が流れ始めて川状態に・・・。(--;)

川の様に水が流れるキャンプサイト

 私のワンポールテント、撤収時も雨で濡れて重くなり、畳むのが大変でした。

Luxe メガホーンⅡ

 各種予定されていたイベントも大雨の影響で中止となりました。我々も早々にイベント会場から引き上げました。

 絶壁さんご夫婦と別れる前に、最後は松本IC側にある回転寿司「くら寿司」で食事をしました。(10:25)

くら寿司

くら寿司

 帰りは松本ICから高速道路を利用して帰りました。東京方面へ向かう程天気は回復しました。

中央高速道路

 途中、にーちゃんさんの無線に不具合が発生。無線送信しっぱなしとなり、にーちゃんさんの鼻歌を聴かされながらPAへ立ち寄りました。(笑) この頃にはすっかり晴れて来ましたね。(11:46)

無線機に不具合でPAへ

 帰宅したのは14:05頃。今回の走行距離は286km。総走行距離は17,576kmとなりました。

 おわり

Microsoft Store (マイクロソフトストア)

アウトドア&スポーツ ナチュラムデル株式会社 ソースネクスト

このサイトのTOPへ