TOP > ツーリングレポート > 2015 > スーパーカブで下北半島周遊ツーリング(2日目)

スーパーカブで下北半島周遊ツーリング(2日目)

原付二種で1泊2日1,732km走行ツーリング

2015.11.20(金)~11.22日(日) 走行

下北半島から一気に東京へ

 原付二種(スーパーカブ110)で東京から津軽半島周遊の旅は、めぐ(妻)が救急車で運ばれ緊急入院との連絡により、急いで帰路につく事となりました。(爆) 本人ともメールで連絡が取れ(病院なので通話が出来ず)、心配無いのでゆっくりしてきてとの事でしたが、最低もう1泊入院が決まっているとの事で、退院時には迎えに行く事を考えて決めました。

 自宅(東京)までは軽く800km以上あります。原付二種ゆえ高速道路も利用出来ず、最低でも16時間50分以上(Googleで渋滞無しでの検索結果)は掛かる計算です。ここは焦らず、夜中に到着と目標を定めました。

 さて、脇野沢ユースホステルですが、ドミトリーと言いながらも私を含め3組4名しか宿泊しておらず、結局5人が宿泊出来る部屋に1人で利用出来ました。(^^) 下の写真は入口の写真です。

脇野沢ユースホステル

 ベッドは何処を利用しても良かったのですが、この場所を使わせて頂きました。(^^;) 結構くつろげる感じで良かったです。バイクはツアラー系だとちょっと駐車場が大変かも知れません。大型バイク以外(軽いバイク)なら問題は無い感じでした。

脇野沢ユースホステル

 こちらは朝食です。7時の時間でした。ちなみに前日の夜はとんかつでした。

 脇野沢ユースホステルのオーナーも気さくな方で、なかなか雰囲気が良かったです。ソロツーリングの方には特にお勧めですね。(^^) 暖房費を含め、2食付きユースホステル会員価格で5,180円でした。

 さて、7:50頃、脇野沢ユースホステルの皆さんに見送られながら出発です。下の写真は脇野沢の港付近です。

脇野沢

 フェリーも停泊していました。

脇野沢

 脇野沢の港です。青森方向に厚い雲があるので少し心配しましたが、結局大丈夫でした。

脇野沢の港

 写真だけ撮ったら直ぐに走り出しました。下の写真は陸奥湾です。

 陸奥湾を右手に眺めながら信号が殆ど無い国道338号線を走り続けます。

陸奥湾

 むつ市内で給油をしました。(8:36) この時のオドメーターは35,051km。既に968km走ってました。(^^;) ちなみに新たにスーパーカブ専用としてリコー製WG-M1と言うアクションカムを装着しました。(メーター左側)ちなみにこのアクションカムはディスプレイ付でハウジングも不要なタイプです。

 むつ市からは国道279号線で野辺地へと向かいます。この区間、短いようで結構距離があります。無料の自動車専用道は在りますが、今回は原付二種のスーパーカブ110なので利用出来ません。(^^;)

野辺地方面へ

 給油以外はノンストップで国道4号線を走り続けました。下の写真は1104、やっと岩手県に入りました。でも、まだ岩手県ですね。

岩手県

 給油した時、ガソリンスタンドの横に在るリンゴを売る「もぎたて市」と言うお店に唯一立ち寄りました。ここでお土産のリンゴを購入しました。(11:17)

もぎたて市

 多少トイレに行きたくても我慢をし、給油時にトイレに立ち寄りました。

国道4号線

 国道4号線をひたすら走ります。信号も無く空いていて距離を稼げる道もあれば、渋滞で原付二種の機動力を発揮させる道もありました。そして、早くも太陽もすっかり傾きました。(15:54)

夕暮れの国道4号線

 結局、宮城県内の吉野家(4号線岩沼店)で夕食を食べた時(17:55)と、栃木県内のコンビニ(ファミリーマート 那須塩原二区町店)に立ち寄っただけで帰宅しました。下の写真は都内に入った時の国道4号線。既に日にちは変わった0:35。

都内の国道4号線

 自宅到着は1:11でした。結局、まともな食事は吉野家の牛丼のみでした。

 翌朝(と言っても当日ですが・・・)、午前8時位には起床し、無事めぐの退院を迎えに行きました。今回の走行距離は2日間で1,732kmでした。給油回数 11回、給油量 38.99L、平均燃費 44.42 Km/Lと今回はスロットル操作が激しかったせいで悪かったですね。(汗) ガソリン代は4,714円と何時もより掛かりました。牛丼代やコンビニでの飲食を含めて使った金額は11,354円でした。結果的に今回は何だかとても疲れたツーリングとなってしまいましたね。(^^;)

 おわり

Microsoft Store (マイクロソフトストア)

アウトドア&スポーツ ナチュラムデル株式会社 ソースネクスト

このサイトのTOPへ