TOP > ツーリングレポート > 2016 > 原付二種で宇都宮ツーリング
原付二種で宇都宮ツーリング
原付二種から大型バイクまでの合同ツーリング
2016.2.6(土) 走行
早朝5:10に自宅を出発
国道4号線沿いのセブンイレブン越谷平方山谷店に7時集合&出発と言う事で、宇都宮方面への原付二種ツーリングを計画しました。原付二種ツーリングと言っても一般道ツーリングであり、原付二種以上なら車種不問のツーリングです。
で、集まった車種やメンバーはと言うと・・・
参加メンバー | 車種 | 特徴 |
---|---|---|
雷電さん | くまもんモンキー | 車体だけでなく、ヘルメットもくまもん仕様!ライダーも・・・(笑) |
OKABEさん | アドレスV100 | 今回、思わぬトラブルに見舞われる、元祖!嵐を呼ぶ男!今回は雪?! |
あきらさん | クロスカブ | 黄色いクロスカブはカスタムが目を引きます |
TANIZAKIさん | セロー | 女性ライダー。笑顔の絶えない素敵な女性ですが、走りはスパルタン |
まえさん | R1200GS LC ADV | 最近はGSアドベンチャーばかり乗っている? |
にーちゃんさん | R1200GS LC ADV | 走行中は歌っているGSライダー(笑) |
yoshiさん | ツーリングセロー | 今回、初披露のツーリングセローで登場!ベテランライダー |
MASAKIさん | F800ST | 初参加!都心在住 |
バイク龍人 | スーパーカブ110 | 過剰装備のデコトラツーリングカブ。最後に無線機にトラブル発生! |
と、多種多様です。
下の写真は私のスーパーカブ110です。動画は結局撮影しませんでした。
今回は一応、原付二種ツーリングですので、基本的に原付二種バイクのみ写真付きで紹介しますね。(^^;) 先ず、下の写真はOKABEさんのアドレスV125。この日の夜、重大なトラブルに見舞われます。(爆)
こちらは雷電さんのくまもんモンキー。カスタムが半端無いです。今回はヘルメットまでくまもん仕様(ホンダ純正)です。
このスピードメーター、カッコ良いですよね。
そしてこの自転車用ベルがアクセントになってました。(^^)
そしてこちらはあきらさんのクロスカブ。フォグランプもかなり明るく感じました。工具入れも良いですねぇ。(^^)
マフラーも交換されてましたね。
コックピットはやはり重装備系ですね。無線機は必須ですしね。
番外編です。下の写真はにーちゃんさんのR1200GS LC Adventure。高速巡行時用のステップが装着されていました。
さて、この日最初に立ち寄った場所はこちらです。安住神社(やすずみじんじゃ)、通称「バイク神社」と呼ばれています。(9:30)
この神社の存在、実は私は知りませんでした。(^^;) あきらさんから教えて頂き、今回初めて行きました。
神社に到着すると、結構インパクトのある神社でした。普通、神社では見た事が無い広告がずらりと並びます。
バイクだけでなく、車メーカーの広告までご覧の通り。
何と!顔出しの看板まで有りますよ~!(驚) 勿論写真を撮ります。(^^)
この安住神社は巫女さんから、ライダーには温かい缶コーヒーが配られました。嬉しいですねぇ~。早朝から寒い中走って来たので温まりますね。(^^)
ちなみにこの安住神社はヘリコプターの安全祈願まで行っているそうです。駐車場にはヘリポートのマークが有りました。
お守りを売っている小屋の裏側にバイクの神社が有ります。提灯にも海外のバイクメーカー名が並びますね。
ここで売られているテルテル坊主のマスコットはお守り付きでした。私も今回だけは1つ購入。(^^;)
TANIZAKIさんは絵馬を初体験していました。
この神社、巫女さんと写真を撮るのが恒例の様です。声を掛けなくても巫女さんが気を利かせて来てくれました。全員で記念撮影。
ここで働いている巫女さん、後で雷電さんが調べたところ、アルバイトではなく正社員だそうです。気配りも出来ていて素晴らしい。(^^) ちなみにSNSへのアップや顔出しもOKとの事でした。
巫女さんとくまもんさん・・・あっ 雷電さんでした。(笑)
OKABEさんも確り記念撮影。
滞在時間、約45分程でした。10:15頃、今度は餃子を食べに宇都宮に向かいます。途中で給油も完了。
そして今回はこちらのぎょうざ専門店へ。「正嗣」(まさつぐ)です。(10:50頃到着) バイクの駐車はみんみん本店の正面に在る駐車場にバイクを停めることが出来ます。(有料の駐車場)
宇都宮で餃子と言えば「みんみん」が有名ですが、実は事前に調べた情報ではこちらも地元で人気のお店だとか。確かにこちらの方が行列が明らかに長かったです。私達は開店前から比較的前の方に並んでいましたが、それでも並んでから1時間20分近く待ちました。下の写真に並んでいる方達、何時間待つのでしょうかね?(^^;)
このお店、ビールもご飯もメニューには有りません。食べられるのは水餃子か焼餃子のみです。(^^;) そして、注文は並んでいる時に聞かれた事前注文のみ。追加での注文は一切受け付けていません。店内はカウンターのみでした。
私が注文したのは焼餃子3人前(1人前で6個・210円)と。
水餃子1人前(210円)を食べました。どちらも美味しかったですねぇ。焼と水は人によって好みが分かれるところです。
餃子を食べ終わり、次に向かったのは「大谷資料館」です。入口手前にはこんな古いトラックも有りました。昔、大谷石を運んでいたトラックですね。ISUZUのトラックでした。
奥の駐車場は砂利でした。大型ツアラーでしたら手前の第一駐車場の方が安心ですね。大した距離ではありません。一番奥の駐車場の感じはこんな感じです。
「大谷資料館」の入場料金は700円(JAF割引は無し)と少々高いですが、一見の価値は有りました。その広さ、幻想的な景色は見応えがあります。
各所でライトアップが行われ。
階段はそこそこ有りますが、整備されていて歩き易いです。
芸術作品も展示されていました。
この場所は、映画の撮影やプロモーションビデオの撮影など、現在も多くの作品作りに利用されているそうです。
大谷資料館の外は雪が残っていました。
「大谷資料館」を見学した後は、缶コーヒーを飲みながら小休憩。そして最後は温泉へ。
エンジン始動不能!
温泉は宇都宮市内に在る、「ベルさくらの湯」へ。途中、かなり渋滞していましたが、15:50頃に到着。到着時、雨がポツポツと怪しい天気に。スマホでチェックするとこの後本降りの雨が降りそうでした。
とバイクを停めてお風呂の支度をしていると、OKABEさんが何やら焦っていました。バイクのエンジンが掛からなくなり、かつシートも開かなくなってしまったとの事です。(爆) バイクを駐車する際、ズラす時にハンドルでバイクを持ち上げたのが原因と思われます。
さぁ、困りました。屋外の駐車場では暗くなりますし、雨も心配です。yoshiさんが地下の駐車場の様子を見て来てくれて、そちらに移動してから格闘が始まりました。(^^;) このままでは帰る事が出来ません。
バイクをここで解体します。直結を試みたり色々やりました。格闘、約1時間40分。結局、叩いたり色々やりましたが、駄目元で最後にプレクサス(艶出し保護材)を鍵穴に吹き掛けたところ奇跡的に直りました。(笑)
この後、安心して温泉に入ることが出来ました。食事もこの温泉施設で食べましたが、この温泉、正解でしたね。「ベルさくらの湯」から出ると雨が降っていました。地下駐車場のお陰でバイクも濡れず、荷物も明るい場所で積むことが出来ました。食事も安くて美味しく、温泉も良かったです。(入浴料金 950円、豚バラしょうが焼定食 790円、計1,740円)
さて、帰り道、結構大雨に降られました。私の無線機が調子が悪くなり、送信が解除出来なくなるハプニングも。(後日、ケーブル自体の製品不良が判明し、交換となりました。)
それでも帰り道は一般道をひたすら走りました。途中、OKABEさんなど、西東京組と別れましたが、OKABEさんと別れた途端、雨が止みました。都内は雨が降った形跡すら有りません。ちなみに、西東京組は雪に降られて大変だったそうです。積雪こそ無かったものの、ヘルメットやシールドに雪が積もり大変だったとの事。雨男とか嵐を呼ぶ男の名を返上した筈のOKABEさん、いやいや予報にも無かった雪まで降らせるとは流石ですね。(笑) 下の写真は都内の田町付近です。(22:48)
自宅到着は23:13でした。本日の走行距離 288km、給油量 5.85L、ガソリン代 581円。燃費は給油時の計算では、51.16km/Lでした。
ハプニングは有りましたが、楽しいツーリングとなりました。(^^)
おわり