TOP > ツーリングレポート > 2018 > 2018年北海道ツーリング(2日目)

2018年北海道ツーリング(2日目)

北海道上陸!小樽で観光後、道北の天塩川へ

2018.7.6(金)~7.15(日) 走行

函館上陸

7月8日(日)北海道上陸(函館)

  初日は東京の自宅から青森県大間崎まで、大雨の中を走り続け大変な目に遭いましたが、翌日(日曜日)の朝にはすっかり雨が止み、窓の外には青空が広がっていました。(^^)v この日は北海道への上陸日です。中まで濡れていたブーツも、宿で貰った新聞紙のお陰ですっかり渇貸すことが出来、ブーツを履いても靴下が濡れず気持ちが良くツーリングが出来ました。ライディングウェアもレインスーツも、大間町海峡保養センターに宿泊したお陰でしっかり乾かせました。大間町海峡保養センターに宿泊して正解でした。

大間崎の朝

早朝、5:45には大間町海峡保養センターを出発しました。朝食は抜きです。下の写真は出発準備中の写真です。

出発準備中

見た目はキャンプ道具をフル装備しているとは思えない外観ですが、実際にはかなりの重量の装備を積載しています

出発間近

宿からはあっという間にフェリー乗り場に到着しました。(5:52) 乗船予定のフェリーは「大函丸」でした。

大函丸

渋谷っこさんはこちらのフェリー乗り場までお付き合い頂きました。本当にお世話になりました。渋谷っこさんはこれから東京の自宅へと向かいます。来年こそはホタテ料理、リベンジしたいですね。

大間崎で渋谷っこさんとお別れ

渋谷っこさんの出発を見送った後、フェリーターミナル内で乗船待ちしました。

フェリーターミナル内

バイクの乗船準備アナウンスが流れたのでバイク置き場に戻ります。(6:10)

大函丸

下の写真、後ろに見えるのがフェリーターミナルです。

後ろに見えるのがフェリーターミナル

実際の乗船は6:30頃でした。7月上旬と観光シーズンとしては早い時期のため、バイクも車も乗船する台数が少なかったです。

乗船開始

ライダーの乗船は車や徒歩で乗船する人より早いので、何時も見晴らしの良い右舷の窓際に乗っています、

フェリー内

フェリーは予定時刻通り7時に出航しました。窓の外を見ると、北海道方面は雲りがちですね。

大間崎港

途中、函館から出航したフェリーとすれ違いました。(8:116)

函館から出航したフェリーとすれ違い

8:19、函館港に着岸し出発準備です。ちょっとした段差(鎖や固定フック等)を乗り越えるのが大変で、四苦八苦していると、一緒に乗船していた他のライダーが、バックするのを手伝って頂き助かりました。(^^;)

下船準備

無事下船したのち、徒歩で下船しためぐ(妻)と合流し、小樽方面を目指して走り出しました。雲は多かったのですが、晴れ間が見えていて、レインスーツを着る事はありませんでした。

進行方向に晴れ間が見えます

道は空いていて気持ち良く走れました。昨日の過酷な走りの後ゆえに、余計快適に感じてしまいましたね。ま、北海道に上陸したばかりなのでテンションも上がりました。

海沿いを走行

落部ICから黒松内南ICまで道央自動車道を利用し、国道5号線で小樽を目指しました。途中、山間部で通り雨に降られましたが、レインスーツを着る程でもなく雨は直ぐに止みました。

道の駅「くろまつない」に立ち寄り休憩。この道の駅にはピザ屋やパン屋が有り、とても食欲をそそられましたが、今回は小樽の「なると」で鶏の半身揚げを食べる計画だったので我慢しましたが、次回は是非ここでピザを食べようとめぐと意見が一致しました。

本当は小樽に向かう途中、焼きトウモロコシが売られていれば立ち寄って食べたいと思っていましたが、残念ながら季節的に早過ぎてトウモロコシ自体が売られておらず、食べれず残念でした。次回は9月に来ようと思いました。

ニセコ手前から延々とパトカーに先導され、私のバイクの後方では渋滞気味となることもありました。

ニセコ付近

小樽で観光する

やっと小樽に到着したのは12:50頃。思っていた以上に時間が掛かり、到着が予定時刻よりも遅くなってしまいました。

小樽の天気は晴れ。しかもかなり暑かったです。まぁ、天気が悪くて寒かったり、雨が降っていると言うよりは全然良いので文句は言えません。早速、鳥の半身揚げを食べに「なると」へ歩いて向かいます。

小樽の観光駐車場

こちらが「なると本店」です。(13:04) 私達が到着した際は、空いていて比較的直ぐに席につくことが出来ました。

なると本店

こちらが鶏の半身揚げとお寿司のセットです。(13:18) 鶏の半身揚げ、とても美味しかったです。お寿司は普通です。(爆)

鶏の半身揚げとお寿司のセット

お腹はかなり満腹状態でしたが、この「特製たまごソフトクリーム」は食べておかないと・・・と思い、買ってしまいました。溶けやすいので一気に食べましたが美味しかったです。(13:51)

特製たまごソフトクリーム

ちなみに、私達が食べ終わった頃にはお店の前は混雑していました。

混雑していたなると本店前

食後は小樽を散策しました。下の写真は手宮線跡地。配線となった線路の上を歩きました。

手宮線跡地

手宮線跡地

こちらは小樽運河。(14:42)

小樽漁港

小樽運河の雰囲気が良いですね。

小樽運河

一気に天塩川温泉へ

さて、この日は道北の天塩川温泉のキャンプ場で北海道在住の親友(かつ師匠でもある)Mk73さん(BMW R1200RT)と合流する予定となっていましたので、遅くなりましたが給油を済ませてから高速道路を利用して向かいます。下の写真は小樽で給油時に撮った写真です。(15:08)

小樽で給油

給油したところ、サービスでテッシュ1箱を頂きましたが、仕舞う場所が無いのでめぐのエアーバックベストの間に挟んでお持ち帰りします。(笑) しかし、このテッシュは結構重宝しました。

ボックステッシュをGET

小樽から札幌付近までは混雑気味でしたが、道央自動車道を北上し続けると道は空いていました。青空が嬉しいですね。

道央自動車道を北上

何とか暗くなる前の18時頃に天塩川温泉の無料キャンプ場に到着しました。Mk73さんとMATSUOKAさん(VTR250)は温泉に入浴していて不在でしたが、直ぐに合流出来ました。

直ぐにテントを張り、先ずは温泉にゆっくり浸かり、食事を食堂で済ませました。

天塩川温泉キャンプ場

キャンプ場はこんな感じです。毛虫が偶に居るので少し気になりましたが、快適なキャンプ場です。

天塩川温泉キャンプ場

この日はMk73さんとMATSUOKAさんとの4人でキャンプとなりました。北海道上陸初日も結構走りましたね。

 つづく

Microsoft Store (マイクロソフトストア)

アウトドア&スポーツ ナチュラムデル株式会社 ソースネクスト

このサイトのTOPへ