TOP > ツーリングレポート > 2011 > 箱根周辺林道ツーリング

箱根周辺林道ツーリング

またも私に降りかかったハプニング

2011.6.12(日) 走行

ハプニング発生のため

ハプニング発生!一体何が?ヒントはこの写真!

早朝、危機一髪!

 小田原在住のツーリング仲間、osamuさん(YAMAHA TTR)が企画した箱根周辺の林道ツーに参加した。指定された集合場所は神奈川県のマクドナルド開成町店、8時集合8:30出発予定だ。

 マクドナルド開成町店までの道のりは一般道走行で約1時間半。高速道路代の節約と、スーパーシェルパで高速道路を走り続けるよりも、一般道を走行した方が気持ちが良いので国道246号線で向かう事にする。

国道246号線

 朝、目覚まし時計のアラームが鳴る前の4:45ごろ目が覚める。少し早いが5時頃自宅を出発。国道246号線は空いていて快調に進む。

 早朝ゆえ若干速いペースで走行していると、横浜IC近くの陸橋を通過したところで白い車(R33GTR)が更に速いスピードで私のバイクの右側を追い抜いて行った。すると・・・急に目の前に複数の警察官が赤い大きな「止まれ」の旗を振りながら立ちはだかった。(爆)

 スピード違反の取締りだ!当然車は誘導され御用となったが、私はそのまま行って良いと合図され通過する。間一髪であった。車のペースに釣られて同じペースで走っていたら、間違いなく捕まっていただろう。捕まった車のドライバーは呆然としていた。まさか早朝5時台の時間にスピード違反の取り締まりを行っているとは夢にも思わなかった。(^^;)

 その後も国道246号線は空いており、予想以上に早い時間に集合場所へ到着した。

国道246号線

 集合場所のマクドナルド開成町店に到着したのは6:50頃。予定されている集合時間よりも1時間以上も早く到着してしまった。5分程経つとMAEDA(セロー)さんも早々と到着。写真を撮ったりして2人で店内に入る。

マクドナルド開成町店

 朝食はソーセージマフィンのコンビセット。200円と安いが少し物足りない量だ。

ソーセージマフィンのコンビセット

 その後、静岡県在住の芋にぃちゃんさん(グラストラッカー)、今回の企画者であるosamuさん、ボルドー(セロー)さんが到着、今回はこの5台5人での林道ツーリングとなった。

無線&ナビの電源系統トラブル発生

 さぁ!出発!とバイクのエンジンを掛けると、何故か私のスーパーシェルパのナビ&無線の電源が入らない。電気系統のトラブルが発生。(爆) ここに来るまでは何とも無かったのだが、何故か電源が入らない。まぁ、走行には問題が無いので無線機は乾電池運用にて切り抜ける。ナビも内蔵のバッテリー駆動で使用した。

5台5人で出発

  林道に向かって走行中の写真。杉林の中を気持ち良く駆け抜ける。

杉林の中を駆け抜ける

 そして林道の入口に到着。最初の林道はフラットダート。想像通りの走りやすい道であったが、前日までの大雨のせいか?多くの枝や葉が落ちており、時折走行する舗装区間の方が走り難かった。

フラットダートの林道

 途中、水の湧く場所にも立ち寄った。osamuさんは湧水と名水の飲み比べも出来るようにと紙コップまでも用意してくれていた。ホスト役、本当にご苦労様です。私なんか何時も適当なので頭が下がります。(^^;)

 林道を次々とハシゴし、久々にオフの走りを楽しむ。今回のオフロードツーはトコトコツー(ゆっくり景色を楽しみながら走るツーリング)にしようと言う事だったのだが、何時の間にかペースが上がりだす。

 それでも時折見晴らしの良い場所に遭遇すると写真を撮るために小休憩。下の写真は林道走行中に撮った写真。曇り空ゆえ山の稜線がハッキリせず残念だ。

見晴らしの良い場所にて

林道

林道

 走った林道は全てosamuさんが熟知しており案内して頂いた。 行き止まりだと判っていても行ける所まで走り、行き止まりでUターンする。

 「え~っと これで行き止まりです!ここでUターンします」(osamuさん)

 前を走っているosamuさんから無線で呼びかける。

 まだ後を走っているボルドーさんが・・・

 「行き止まりの場所って広いの?Uターン出来るの?」(ボルドーさん)

 「はい。出来ます!」(osamuさん)

 て、言う様な会話を無線でしながら行き止まりに到着すると、osamuさんはサイドスタンドを支点にバイクを反対に向けていた。(爆)

 「それって・・・狭いじゃん」(私)(^^;)

 今回の林道走行では、殆ど車やバイクとは遭遇しなかった。ゆえにあまり対向車を気にする必要が殆ど無かったが、舗装区間を含め、太い枝が無数に落ちていたり水溜りや深い轍も多い、舗装区間でもかなり苔が生えていて滑りやすく気が抜けない路面状況であった。

林道

 唯一オフ車でない芋にぃちゃんさんのグラストラッカーはオンロードタイヤを履いていた為かなりきつかったようだ。下の写真では芋にぃちゃんさんは丸太に腰掛けてバテ気味で休憩している。www かなりお疲れの様子だ。

休憩中

 osamuさんはわざわざこの日の為に購入した真新しいヤカンを用意し、皆にコーヒーを振舞ってくれた。名水で入れたコーヒー、本当に美味かったです。ヤカンに写っている我々の姿が面白い。

 前半戦はたっぷり林道を楽しみ、お昼は「デニーズ小田原風店」へ。 目の前の国道1号線は日曜日なのに比較的空いていた。これでは箱根周辺の観光業の方も大変だろうとつくづく思う。デニーズは13:54に出発する。

デニーズ小田原風店

 そして直ぐに次の林道へ。芋にぃちゃんさんはこの手前の温泉で途中離脱。本当にお疲れ様でした。そして残る我々4台4人は林道白銀線に突入する。

林道白銀線

 この林道白銀線はターンパイクの上に掛かる橋の上を走行する場所があった。

箱根ターンパイク

 道はジャリ道のフラットダート。走り易い。

 下の写真は途中立ち寄った「星ヶ山」の見晴らし台からの景色。うっすらと見えるのは真鶴半島だ。

見晴らし台より望む真鶴半島

 「星ヶ山」のつつじ。満開だったらもっと見事な景色になりそう。ちょっと残念。

「星ヶ山」のつつじ

 この後、またフラットダートの林道(結構ロング)に突入し奥へと進む。すると徐々に枝が沢山落ちている若干荒れた路面も一部あったのだが、ここでまさかの不運が私を襲う。

 ダートを走行中、急にバイクの挙動がおかしくなったのだ。リアタイヤがブレだしスピードが落ち、ハンドリングにも影響が出始める。

 あっ!もしかして!嫌な予感・・・

 前を走るボルドーさんはリアタイヤをスライドさせてノリノリで走っていた。当然ついて行けない。

 無線で止まって貰うように呼びかけようとも思ったが、笑顔でかっとぶボルドーさんの笑顔を想像すると停まってくれとは言えずそのまま走る事にした。(笑) それに仮にこんな道幅が狭く路面が濡れている林道(オフロード)で停まっても、修理は難しくこの林道をとにかく抜けるまではどうしようもないとも考えたのだ。

 すると間もなくosamuさんの「ここで終点で~す!」と言う言葉が無線から聞こえ、そのまま終点まで走行した。

 林道終点(舗装されていた)に到着しバイクを停め、リアタイヤを確認すると案の上完全にタイヤが潰れていた。

 パンクだ!

 予感は的中した。

 原因はこれ、釘がしっかり刺さっていました。

釘が刺さっていた

 ペンチで抜いてみると結構長い。何でこんな釘が・・・(爆)

 スーパーシェルパのタイヤはチューブタイヤだ。(爆) パンクして直ぐに停まれば修理は可能だったと思うが、かなり走ってしまった後なのできっとチューブは裂けてしまったと判断する。

 せめてスペアのチューブを持っていれば、タイヤレバー、チューブタイヤ用パンクキットなどを持っていたのでタイヤを外して直す事も出来たかも知れないが、結局修理出来ずに終わり元に戻すのも大変と言う事で、MAEDAさんが持っていた瞬間パンク修理剤を使ってのお手軽な応急処置を試みた。

瞬間パンク修理剤

 このパンク修理剤は注入したら直ぐに低速で走行しなければならないので、ヘルメットを被ってから注入を始める。直ぐにエアーが入りタイヤが膨らみ走行可能な状態となった。

パンク修理中

 そこで早速走り出し様子を見る事に・・・。しかし、残念ながら直ぐにパンクの感触が身体に伝わり元に戻ってしまった。

 再び修理剤の注入を行ったが、やはりチューブが裂けてしまっているらしく、結局走行を断念せざるを得なかった。

 さて、どうするか?湯河原までは約7km。ここはまだ山の中である。

 osamuさんに偵察に行って頂きバイク屋さんを探しに行ってもらい、状況は無線で刻々と伝えられるので、それを確認しながら私は少しでも湯河原の街に近づくためバイクを押しながら長い下り坂を下りる事にした。

 下り坂とは言え、さすがにバイクを押して歩くのは汗だくとなる。気分的にもめげてご覧の通り・・・後姿はガックシと言うような感じ。(ボルドーさん撮影)

押して坂道を下る

 あっ!スミマセン うなだれた後姿はやらせでした。www

 実は下の写真の通り笑顔でバイクを押してました。(^^) まぁ事故った訳でもないし、これも運。仕方ありませんよね。パンクの修理は私もチューブレスなら豊富で自信が有りますが、チューブタイヤは自転車しかやった事が有りません。 恥ずかしながらまだまだ修行が足りませんね。

実は笑顔

 一応JAFには連絡。そしてしばらく坂を下っていると軽トラックに乗った方に声を掛けられた。JAFから連絡を受けた業者の方だった。(思っていたより早い到着) 早速バイクを荷台に積み、これから何処に運ぶのか?実はそれが問題となった。(--;)

JAF出動!またお世話になってしまった・・・

 当初は湯河原にあるバイク屋さんを探し修理をお願いするつもりだったが何処も営業しておらず、結局20km以上離れた小田原市街まで行くしかないとの結論に至った。そこで電話でosamuさんのバイクを購入したレッドバロンにパンク修理(チューブ交換)をお願いすると、費用は8,000円との事。ついでに後輪タイヤも交換して貰うとなると、+18,000円だった。(爆) 馬鹿高い。しかもタイヤの在庫も無いので結局チューブ交換しか無理との事。

 まぁ仕方ないとレッドバロンにお願いするが、レッカー移動中に業者の方が小田原市街にあるドライバーズスタンドの存在を思い出してくれた。そこで改めてそこに電話すると13,000円程でリアタイヤ交換込みで可能との事。タイヤの在庫もあるし圧倒的に安い。

 行き先変更。早速レッドバロンにはキャンセルの電話を入れ、ドライバーズスタンドへ向かった。

 下の写真はレッカーと言うか軽トラ乗車中に撮った写真。小田原市街での信号待ち時に撮影。

小田原市内にて

 結局、レッカー代は計26km運搬(15kmまではJAF会員のため無料)、11kmのオーバーで7,700円也。この時期、出費の多かった私にとっては全く予定していなかった追加の出費、かなり痛い出費となってしまった。(爆)

ドライバーズスタンド小田原店

 タイヤ代は後輪タイヤ(DUNLOP D605)やチューブ、リムバンド、廃タイヤ処分代を含め計1万2,742円。 ま、後輪タイヤ自体はそろそろタイヤ交換時期かなぁと思っていたのでまぁ仕方ないと自分を納得させる。

 スーパーシェルパの走行距離はこの時点で33,413kmだった。 下の写真は後輪が外された状態のスーパーシェルパ。

 今日のコースは雨で路面が濡れていて、一部泥の中も走った林道走行後のスーパーシェルパ。ついでにパンク修理剤がチューブタイヤから漏れ、結構タイヤの交換作業が大変だった筈。その交換作業を見ているとホィールを一生懸命磨いてくれていた姿を目撃。(感謝) このお店、結構作業が丁寧でした。(^^)

 タイヤ交換後の写真がこちら。

DUNLOP D605

 その後はこのドライバーズスタンド前に在るデニーズで夕食を食べ、帰りのルートは西湘バイパス → 新湘南バイパス → 横浜新道 → 第三京浜と走行し帰宅した。

 デニーズを出る時にはポツポツと小雨が降りだし始めたのだが、結局本降りには遭遇せず、レインスーツは着なくて済んだ。

 自宅到着は21:30。走行距離 約265kmだった。  最後にハプニングに遭ってしまったが、とても楽しいツーリングでした。

 おわり

このサイトのTOPへ