TOP > ツーリングレポート > 2012 > 強行!深雪をラッセル!雪道ツーリング

強行!深雪をラッセル!雪道ツーリング

下見のつもりが・・・ 深雪に四苦八苦

2012.1.29(日) 走行

深雪

深雪アタック!ちなみにここは東京都です。(爆)

スーパーカブで初の本格的な雪中行軍!

 私がスーパーカブ110を購入する1つのきっかけとなったのは、2010年2月に行ったオフロードバイク(スーパーシェルパ)でチャレンジした雪道走行の失敗がある。(^^;) 雪道走行に強いバイク = スーパーカブ110と考えたのだ。 そんなスーパーカブ110を購入して早1年半程が過ぎ、今シーズンはスーパーカブ110で本格的な雪道を走行しようと考えていた。

 既に私のスーパーカブはスタッドレスタイヤ(IRC SN12)に交換済み。更にタイヤチェーンも2セット購入済みで雪道走行へ万全の体制を整えている。本番の雪道ツーリングは2月4日(土)とカブ仲間のyoshiさんと決めていたのだが、前日の都内ツーリングでyoshiさんから「明日、下見に行きましょうか?」とのお誘いを受け、急遽下見ツーリングを決行した。

 今シーズンの冬は東京でも寒い日が続き、都心でも6年振りの積雪があったばかりと条件は良い。www そこで近場でもある八王子付近の峠道に目標を定め、Cafeレストラン「ガスト」にて待ち合わせをした。集合時間は午前8時出発だ。

 Cafeレストラン「ガスト」

 自宅を6:30前に出発し7:05にガストに到着する。 ファミレスなので朝食をゆっくり楽しめるし、マックより落ち着けてモーニングメニューはお値段もお手頃だ。(^^) そしてyoshiさんと合流し予定通り出発した。

 国道20号線を西へと進む。道は比較的空いており順調に走行する。交通量は思っていたよりも少なめだった。

国道20号線を西へ

 早朝、自宅付近は曇りがちの天気であったが、進行方向でもある西の方から晴れてきた。富士山の姿もクッキリ見える。

日野バイパスにて

 八王子市街を抜け陣馬街道へと進んだ。路肩には1週間前に降った雪が多く残っており、いよいよ!と言う気分を盛り上げた。 そして「夕焼け小焼けふれあいの里」に立ち寄り本格的な雪道走行前に小休憩。ここではペットボトルに入ったお茶を購入するが、ここでこのお茶を買ったのは大正解であった。理由は後程・・・。(^^;) (9:01)

夕焼け小焼けふれあいの里にて

 そしてこの先は陣馬街道を走行するのではなく、住吉神社方面を抜ける直進ルート(別ルート)で和田峠を目指した。 ここからが本格的な雪道走行となる。下の写真、画面には「東京都」の文字。そう、ここは都内なのである。(9:17)

和田峠を目指して

 最初はチェーンを装着せずにスタッドレスタイヤのみで走行した。思っていたよりも雪が多かったが、車が走行したと思われる轍沿いに走行し順調に進んだ。やはり雪道走行はソロだと不安。今回はyoshiさんと一緒なので不安はない。(^^)

 「おっ!スタッドレスタイヤって意外と走れるじゃん!」と、わざわざスタッドレスタイヤを購入した事に対し納得が行く走破性能を体感出来た。(9:35)

チェーンを装着せずにスタッドレスタイヤのみで雪道走行

 しかし・・・ しばらく走行したところで車の轍は引き返したと思われるUターン跡を残して途絶えたのだった。(9:39)(^^;)
ここからは段々過酷なツーリングとなる。

轍が途絶えた

深雪に四苦八苦

 轍が消えた後の雪道走行はとにかく大変だった。雪が深すぎてステップやレッグシールドに雪の抵抗を感じだし、次第にラッセル状態となり前に進み難くなったのだった。(爆) 気温は低いのに汗だくとなる。その訳はスーパーカブが雪の抵抗で進まない分足でも漕ぐからだ。

 下の写真はyoshiさんの果敢なるアタックの様子。(9:43) 場所によっては殆ど前進出来ない事もあった。

深雪につき、前に進むことが困難に・・・

 雪をかきあげながら果敢に突入するが、直ぐに疲れて休憩タイムとなる。

深雪走行

 雪道を走っていると倒木に遭遇。 最初の倒木は細い枝ながらも簡単には通過出来ず、乗り上げたとたん動かせなくなった。下の写真がその時のものだ。その奥にも更に倒木が写っている。(9:49)

倒木エリアを通過

 ちなみにこの道のこの場所はガードレールも無い崖の上だ。一歩間違えれば・・・www

 前方の倒木の様子を歩いて見に行く。こちらの方は倒木の下をくぐれそうだ。 途中、足元に杉の木の枝が沢山落ちていた。 そこで枝の間の雪に少しでもタイヤが沈まないように落ちていた杉の枝(葉)を拾ってきて敷き詰めてみた。(9:59) これが大正解。ここではかなり時間をロスしたが、ここを通過することで1つの壁を突破したかのような気持ちとなった。

杉の枝(葉)を拾ってきて敷き詰めてみた

 その後も倒木の下をくぐったりと難所をクリア。 それにしても深雪の走行は体力を消耗するだけでなく、汗だくとなって脱水症状に陥ったりと大変だった。 雪道アタック前にペットボトルのお茶を購入しておいて正解だった。 もし水分補給が出来なければと思うとゾッとする。 

 深雪はとにかく先に走る方が雪を掻き分けて走行する事となりかなり疲れる。 yoshiさんと先行を交代しながら進み、雪の少ない場所を見つけ、ついにタイヤチェーンを装着する事にした。(10:38)

スーパーカブ110にタイヤチェーンを装着

 轍の面影ももう殆どない深い雪となった。深いところで膝下まで積もっている場所も有った。 タイヤチェーンを装着すると、それなりに走行性能もアップし、タイヤチェーンの効果を体感出来たがとにかく雪が深過ぎた。目指した和田峠はもう直ぐ!ナビ画面にも捕らえていたが・・・

目指した和田峠はあと500m程!ナビ画面にも捕らえていたが・・・

 レッグシールドは完全に雪をラッセル状態。 スコップを持ってくるべきだったと痛感する。

レッグシールドが雪に埋もれる

 バイクを降りてもバイクは立ったまま。 これ、センタースタンドもサイドスタンドも使用していません。立つんです。www

 しかし、そんな苦労するツーリングなのに、前に進むのが大変なのに何故だかとっても楽しい。(^^)

 この道は当然車もバイクも来ない道。ウサギと思われる比較的新しい足跡があちこちにあった。再びyoshiさんが先行アタック。

 ホィールの中も雪が詰まってこの通り。

 バイクを置いたまま歩いて雪を踏み固めに行き、少しでも楽に走れる様に雪を慣らした。 雪道を一生懸命歩くので身体が温まり、ヘルメットを被っていると暑いので雪の上に脱ぎ過ぎてていた。(笑)

 そしてとうとうこれ以上進むのを断念する事となった。今回はあくまで下見。来週末の再アタックに取って置くことにした。

 雪に苦労しながらもUターンを終え、ちょっとホッとする。(12:36)

 気温は0℃だが、寒さは殆ど感じない。風も無く穏やか。

 帰り道は下りのみ。往きはかなり苦労したが、帰り道は自分達が走って来た轍をトレースする事でかなり楽に走れる。これならばオフロードバイクでも走れるかも知れない。(12:45)

 やっと路面が見える場所まで戻ってきてここでタイヤチェーンを外した。(13:16) タイヤチェーンは装着する時よりも外す時の方が苦労する。yoshiさんは手に怪我をしてしまう。今回初めて深雪を走行し必要な物が分かってきた。 次回持って行く物は・・・

 スコップ、カップラーメン、折り畳み椅子、救急セット、バーナーなど。 次回の雪道ツーリングでは目標の和田峠まで走破する予定。今回のツーリングは日頃の運動不足を伴うような良い運動になったと思う。

 この後、yoshiさんと八王子市内のファミレスでゆっくり食事をしてから帰宅した。 自宅到着は17:50。 使用したガソリンは 2.43L。(燃料費 328円) 走行距離 117.2km。 燃費 48.23km/Lでした。

 おわり

このサイトのTOPへ