TOP > ツーリングレポート > 2013 > 2013年GW後半・山陰エリア縦断ツーリング(3日目)
2013年GW後半
山陰エリア縦断ツーリング(3日目)
60年振りの「平成の大遷宮」を迎える「出雲大社」へ
2013.5.2(木)~6(月) 走行
この虫、何て言う虫でしょうか?斉藤さんのテントに集っていました。(爆)
5月5日(日)、旅は道連れ
キャンプ場の朝は朝霧に包まれ幻想的だった。雨は降ってはいなかったが、テントはそこそこ濡れている。(5:52)
このキャンプ場は快適であったがこの朝霧のせいでテントに露が付き、若干撤収に時間が掛かってしまった。私はテントの露や結露した水滴を取り除く時、専用の日本手拭を利用している。日本手拭は吸水性が高く速乾性に優れているので重宝してます。キャンプにお勧めですよ。
朝食を食べた後はブレンダさんと一緒に4人で記念撮影。(8:16) 一足早くブレンダさんは出発しました。
一方、我々の出発は若干遅れます。実は松永さんのバイク、チェーンがかなり緩んでいて危険な状態でした。斉藤さんが気が付きアドバイス。直ぐにチェーンの調整が始まりました。ここでも斉藤さんの手際の良さに脱帽です。下の写真、後輪を浮かせる為の道具を使い作業を行っています。こんな工具が有ったんですね。私は知りませんでした。(^^;)
ちなみにこの工具は「簡易メンテナンススタンド」と言うもので、個人の方が作られている手作り品のようです。以前はキジマが「ワンナップスタンド」と言う商品名で販売していたそうですが、既に生産は中止され今は販売されていません。(爆)250ccまでのオフロードバイクに対応しているそうで、その使い方と実力を実際に見て「これ、絶対欲しいなぁ!」と思い、ネットで見付けて私も早速GETしました。
出発準備完了です。この日は出雲大社を目指します。松永さんも一緒に行く事になりました。(9:38)
一般道(国道490号線)を走行し、まずは萩を目指します。途中、こんな立派な門をくぐりました。(9:59)
最初の休憩はここで!(10:25) 以前も立ち寄った道の駅発祥の駅「阿武町」です。
ここでは地元で獲れた魚を刺身にして売っていました。これは食べないと行けませんね。
食べたのは「ひらまさの刺身」(350円)。その場で割り箸を貰って食べました。ぷりぷりで美味しかったです。(^^)
ちなみにこの道の駅でも斉藤さんからチェーンオイルを使わせて頂き、ドライブチェーンへの注油を行いました。(^^) とにかくお世話になりっぱなしでした。(感謝!)
警察の取締り多し!
さて、この日の国道191号線、国道9号線は「ここでもかぁ!?」と言う程、警察によるスピード違反の取締りが行われていました。東に向かって走る(海側沿いを走る)私達は良いものの、西に向かって走る(陸地側を走る)人達にはお気の毒でした。この道は本当に要注意ですね。
走行中はローカル電車とも良く遭遇しました。
道の駅「ゆうひパーク三隅」に立ち寄り、ここのレストランでお勧めのイカ飯を食べる。味は美味しいが、ちょっとお値段がお高め。イカも小振りで満腹に至らず。(^^;)
私達が立ち寄った時は空いていましたが、食べ終わった時にはご覧の通りの大混雑。今回のツーリング、タイミングの良さが際立っています。
レストランを出ても、ちょっと物足りなかったので、野外で売っていた練物の揚げ物を食べる事にしました。
私はカニをチョイス。美味しかったです。
さて、まだまだ走り続けます。秋吉から出雲大社までは約216kmと結構な距離があります。一般道のみですから時間が掛かります。
出雲大社に到着
そして出雲大社周辺に到着すると15:30過ぎにも関わらず大渋滞。いやいや、そんなモンではなく完全な交通マヒ状態でした。(--;)
今年は60年振りの「平成の大遷宮」の年。さすがに混雑は凄まじく、オフロードバイクでも駐車場までたどり着くのは至難の業だった。駐車場前を通過してしまったので、近くにいた警備員(?)の方に「バイクは何処に停められますか?」と尋ねると、ここに停めても良いよ!と嬉しい言葉が返ってきた。駐車場より出雲大社に近い場所に駐車出来た。(^^)
やっと出雲大社で参拝出来ます。
ムスビの御神像も見学。
御仮殿を参拝の後、この後ろにある御本殿も参拝しました。
こちらは古代神殿の心御柱。
その高さを想像すると凄さが判ります。
こちらは以前立ち寄った時は、このしめ縄に下から賽銭を投げている人が多かったのですが、実はこれ、「都市伝説」らしく迷惑行為だったそうです。今は針金で作られた網の様な物でガードがされていました。それでも投げる人には巫女さんが注意されてました。(^^;)
こちらが「平成の大遷宮」の日程。
さて、また渋滞にハマりながらもキャンプ場を目指します。
山の上には雲が掛かっていましたが、その後天気は回復しました。(^^)
コンビニに立ち寄った。ここで松永さんは帰宅に向け出発するか?それとも私と斉藤さんと共に宿泊予定のキャンプ場でもう一晩過ごすのか?をかなり悩んでいた。無理に勧めはしないが、今日1日中走り続けて既に17:19。これから九州へ向けて一般道を1人で走り続けて帰宅とは、疲れも有るので危険ではないか?と心配する。今晩もう1日、一緒にテント泊して早朝から九州へと向かう事を勧めた。
で、結局もう一晩一緒に過ごす事となった。(^^)
この日のキャンプ場は無料の「森林公園キャンプ場」。途中で給油したガソリンスタンドのおじさんが、「聞いた事がない。お勧めはもっと先に在る道の駅だよ。」と教えてくれたが、ツーリングマップルを信じて向かった。
キャンプ場近くでゲートボールをしていた年配の方が、私達が通り過ぎるのを見て声を掛けてくれた。「キャンプ場は手前の道を入った所だよ。」
そしてキャンプ場に無事到着。こんな所にキャンプ場が在るのか?と思う場所であったが、水場もしっかり在った。しかし・・・
先程声を掛けてくれた年配の方が来て話し掛けられた。すると、この場所にトイレは無いらしい。いや、在ることは在るが、少し離れた場所に簡易トイレが在るとの事だった。(^^;) それでもこの日はこのキャンプ場に車で来ている家族連れの方と、1組の若いご夫婦と思われるカップルがテントを張っていた。
更にご年配の方の話では、先日若い30代前半の女性が1人でキャンプしていたらしい。(驚) また、私達のナンバープレートを見て、品川、新潟、長崎となっていたので不思議に思ったそうだ。
まだ、明るい内にテントを張り終え、近くに在る日帰り温泉施設「割烹温泉ゆらり」に行った。ここでゆっくりと湯に浸かり、本当はここで食事をするつもりであったが、予約が必要との事で断念。隣接するファミリーレストラン「ガスト」で食べた。
キャンプ場に戻り、この日は早めに就寝。翌日早朝の出発に備えた。
つづく