TOP > ツーリングレポート > 2013 > 2013年GW後半・山陰エリア縦断ツーリング(4日目)

2013年GW後半

山陰エリア縦断ツーリング(4日目)

鳥取砂丘・天橋立観光と舞鶴で海上自衛隊見学

2013.5.2(木)~6(月) 走行

日の出は5:26頃

森林公園キャンプ場での日の出は5:26頃でした

最終日5月6日(月)は日の出前に起床

 GW後半最終日は早朝出発と決めていたので前日は早めの就寝。思っていたよりぐっすり寝れたせいか目覚めは良かった。斉藤さんも松永さんも同じ頃から撤収準備に掛かり、5:38には下の写真の通り出発準備はほぼ完了した。

森林公園キャンプ場

 松永さんはこのキャンプ場から国道に出る手前でお別れとなった。下関市火の山YHで出会い、角島で再会したのが縁となり、結局ここまで一緒にツーリングを共に出来て楽しい思い出となりました。(^^) 九州へのツーリングの際はまたお会い出来るのを楽しみにしています。

 さて、ここからは斉藤さんと2人でまずは鳥取砂丘へと向かった。斉藤さんは当初から今回のツーリングの目的地として「鳥取砂丘」を予定していた。しかし、秋吉台のキャンプ場で知り合ったブレンダさんが、笑いながら「そんなに雄大な景色ではなく、言葉通りただの砂の丘だよ!」と聞かされ意気消沈。一時は九州阿蘇まで足を伸ばすツーリングに変更し、鳥取砂丘は別の機会に・・・とも思ったそうだが、結局一度は鳥取砂丘を見ておくと言う事になったのだ。

 下の写真は5:59。穴道湖畔を走行中の景色。朝日が眩しい。

穴道湖畔を走行中

この時間、穴道湖ではしじみ漁が行われていた。(湖に浮かぶ船)

穴道湖

 8:15、鳥取砂丘の無料駐車場に到着。既に気温が上昇、ジャケットを脱ぎ、身軽になってから砂丘へと向かった。

鳥取砂丘の無料駐車場に到着

 到着時間が早かったので、まだまだ空いていた砂丘だが、既に日差しは強かった。青い海とベージュ色の砂丘のコントラストが美しい。

鳥取砂丘

 乾燥しきった砂は柔らかく、上り坂を歩くのは体力が要求され非常に辛い。日頃の運動不足を改めて痛感した。

鳥取砂丘

 下の写真、「鳥取砂丘~!」と叫んでいるパフォーマンス写真ですが、お分かりになりますか?(^^;)

鳥取砂丘~!

 朝食はこちら、前回も立ち寄ったCafeレストランSUKATTOに入った。

CafeレストランSUKATTO

 ここでゆっくりモーニングを食べました。ボリューム満天で美味しかったです。ここまで朝食を食べずに走り続けたのは正解でした。

モーニング

 そして朝からソフトクリームを食べた。味は梨味でとても美味しいソフトクリームでした。(^^)

梨のソフトクリーム

 鳥取砂丘の次は天橋立を目指します。途中、道を間違え修正。その時の写真が下の写真。県道256号線を陸上(くがみ)方面へ向かいました。(10:01)

県道256号線を陸上(くがみ)方面へ

 国道178号線を走ります。

国道178号線

 このルートは海の景色や山の景色と変化があり楽しいですね。

国道178号線

 しかし、またまた対向車側で警察による交通取締りが行われていました。(爆) 下の写真は途中で立ち寄った松葉かにのお店。何かしら食べれると期待しましたが、お土産だけの販売で期待を裏切られました。(--;)

お土産だけの販売店

 天橋立に到着~!(12:35) 駐車料金300円は高っ!(--;)

天橋立

 まずは智恵の輪灯篭。この輪を三度くぐり抜ければ文珠の智恵を授かるとか・・・。 結構高さが有りますよね。(^^;) 私、くくっている人見たこと無いです。体力的な問題より周りからの視線にどれだけ耐えられるかがポイントかも?(笑)

智恵の輪灯篭

 展望台には上りませんでしたが、せっかくなので天橋立を少し歩きました。

天橋立

 途中の茶屋風のお店でお昼ご飯を食べました。あさり丼定食です。これも美味しい。あさり丼は炊き込みご飯風ではなく、牛丼の様につゆだく風でした。

あさり丼定食

 一応、今更ながらお参りもしっかりしました。

天橋立

 次の目的地は斉藤さんご希望の舞鶴です。

途中で見た景色

 目的は海上自衛隊の戦艦です。国道沿いから写真を撮りたいとの事でしたが、丁度この日は港に入って見学が出来る日だったので、「せっかくなので入りましょう!」と提案。立ち寄りました。(14:31)

舞鶴

 私もここまで近くで現役の戦艦を見たのは初めて。迫力が有ります。

海上自衛隊

 この大砲が戦艦らしさを感じさせてくれます。カッコ良いですね。

海上自衛隊

 こちらは最新型の補給艦「ましゅう」だ。その大きさは迫力満点。対岸にはイージス艦も停泊しており、海上自衛官の方々も親切に色々と解説してくれました。戦争は勿論反対ですが海上自衛隊は絶対必要だと思います。ご苦労様です。

最新型の補給艦「ましゅう」

 舞鶴で予定していなかった海上自衛隊を見学した後は、いよいよ帰路につくべく北陸自動車道の敦賀ICへと向かいました。

間一髪!

 実は北陸自動車道の敦賀ICへと向かっている途中、山間部の道で対向車側ではなくこちら側の車線で警察による交通取締りが行われていました。長く続く黄色いセンターライン、前には遅く渋滞の原因になりそうな軽自動車が、そしてやっと登坂車線の区間となり、ここで一気に抜かすチャンスと言う場面。当然私はスロットルを開けバビュ~ンと行っちゃった訳です。それも先頭で・・・。orz

 すると・・・ 出てきました旗を持った警察官、「あちゃ~!やってしまった~!」と思いました。

 ところが・・・ 私は止められず そして後続の斉藤さんも止められず その次のクラウンが止められました。(爆)

 「えっ!何で!」ってな感じでした。私だけでなく、斉藤さんも不思議がっていました。

 ま、何はともわれセーフでした。相変わらず悪運が強いようで・・・。くわばらくわばら。(^^;)

 あっ、ちなみに私は免許取得後(18歳で免許を取得後、1994年にゴールド免許制度が出来てから)、ず~っとゴールド免許なんです。(笑)

渋滞必至?いよいよ帰宅へ向けて  

 さて、いよいよ斉藤さんともお別れです。敦賀ICの手前で給油を済ませ、コンビニで私達自身の身体にもドーピング剤(滋養強壮栄養ドリンク)を注入しました。4日間、お付き合い頂きありがとうございました。今回は無線の無い旅でしたが3泊でしたので色々話も出来て楽しかったです。 次回はキャンプツーか九州ですかね?(^^)

敦賀のENEOSで給油

 敦賀ICで斉藤さんとお別れし、北陸自動車道を南下します。道はガラガラ。この区間であれば想定内です。

北陸自動車道を南下

 あっ!覆面パトカーだ!左前方路側帯に捕まっている車両を目撃。(^^;) こちらは燃費重視の走りですので捕まる心配は有りません。

 米原JCT付近になれば多少は渋滞するだろうと思いきや・・・ あれっつ?

米原JCT付近

 渋滞なしです。(^^)v

米原JCT

 その後も予想外に道が空いており・・・。

名神高速道路

 と、言うかガラガラ過ぎてビックリしました。

東名高速道路へ

 順調に走るもMAX時速90kmで走行。

名神高速道路

 愛知県への突入は18:33頃でした。

愛知県へ

 最終的には上郷SAで夕食を食べ。(19:25)

上郷SAで夕食

 新東名高速道路ルートを走行、駿河湾沼津SAで1回だけ休憩してから帰宅しました。結局渋滞はまったく無し。(^^)v

新東名高速道路

 自宅到着時間は23:59。 走行距離:2,422km 使用燃料:79.5L 平均燃費:30:46km/Lでした。もっと遅い時間の帰宅になってしまうと思っていただけに、鳥取砂丘・天橋立の観光、舞鶴の海上自衛隊見学をこなし、かつ燃費重視の走りでも当日中に帰れたのは奇跡的でした。

 おわり

アウトドア&スポーツ ナチュラム

このサイトのTOPへ